Home > Archives > 2018-07

2018-07

最後のオープンマイク

数日前にTREさんが「オープンマイクは7月いっぱいで辞めます。オープンマイクは6年間、ほぼ一人で過ごしましたが、最後ですので来てください」というような内容の投稿をしており、最近はイベント以外でお邪魔してないしなあ、そもそもこの後どうするつもりなんかなあ、と、話をしたくなり、行ってみることにした。

と言うか、文句の一つくらい言おうと(笑)。
なぜならば、客先目線からすると――特にたまにしかTREKに行かないお客さんが――あんな投稿を目にしたら「せっかく行ったのに“誰も来なかった”的な書かれ方をされるんやったらもう行かんとこ」と逆効果になりまっせ、と。

で、そのことをTREさんに伝えると「実はこうめさんもオープンマイクの日は来られてませんよ」と。

もう、そのセリフが『客先目線』になっていない。

オープンマイクであろうと、バー営業であろうと、客からしたらそんなもんはどっちでもいいのだ。と言うか、そんな違いは認識していない。
なので、バーのオーナーならば「あんまりお客さんは来なかったけど、〇〇さんがいらっしゃった時なこんなセッションしましたねえ」とか、前向きな投稿をするべきだと苦言を呈すると、苦笑いしてはった。

ちなみに、これからは『オープンマイク』と呼ばないだけで、自由に楽器弾いてもいいし、呑んでもいいよ、オープンマイクじゃないから、お客さんはちゃんと聴かないかも知れないよ、というスタンスで平日は営業するらしい。

あんまり変わらんのね(;^ω^)。

そんな今宵は、新しい音友さんが一人できたので、それが収穫でした・・・ってか、結局その方と僕の二人しか来店しなかったみたい。

徘徊老人

嫁さんと娘たちは不在。つまり、僕がゴミ出しをしないといけないので、いつもより少し早く起きてガレージでゴミをまとめていると、家の前を通りがかった高齢のおばあさんが近寄ってきた。

「おはようございます~」
「あ、おはようございます」

ちなみに、初めてお見受けする方である。

「あの~、今日の遠足なんですけどね、私、足が悪くてもう全然歩けないのでお断りしたいんですけど、えっと、誰にお伝えしたらよろしかったかしら?」

セリフの最初の部分からもう何の話をしているのか分からず、ボケてはるんやな、と分かったのだけれど、僕としても朝の慌ただしい時間なのでゆっくり相手をしていられない。

「すみません、ちょっと分からないです」
と、お断りし、作業を続ける。

まとまったゴミ袋を手に、のったりのったり歩いているおばあさんを抜き去ってゴミステーションに到着し、ゴミ捨ての作業をしていると「おはようございます~」とまた声を掛けられた。

ついさっき僕に声を掛けたことすらもう忘れているようである。

「えっと、何でしたかしら? あ、遠足。えっと私、ちょっと上に住んでいる〇〇というんですけどね・・・」
本当にもうゆっくりしている時間がなかったので遮るように「すいません、分からないんで・・・」とお断りすると、「ああ、そうですか。組長さんは誰でしたっけ?」「それも分かりません、すみません」と、僕はそそくさと家に戻った。

休日だったら家まで送り届けてあげたんだけど、ちょっと心配。

昼下がりライブ

嫁さんが娘たちを連れてお姉ちゃんたちと1泊旅行に出かけるってことで、このチャンスを活かしてブッキングライブに出演することにした・・・のが、数日前。

色々と宿題もあるので家で個人練習に励んでいても良かったのだけれど、やっぱり外に出たくなったのである。

場所は先週と同じくLive Bar UGOなのでホーム感覚のハズなんだけど、初めてお会いする方が数名いるだけで緊張してしまう蚤の心臓。

家での練習では結構弾けていたフレーズがまったくと言っていいほどダメだった。

ま、それが実力だし、そんな下手な演奏でもアットホームな温かい雰囲気に包まれたイベントだったので十分楽しかったけど。

14時半から始まり、終わったのは19時くらいだったかな?

UGOさんと他に音友さん2名と僕の4人のオッサンで寿司屋で950円の『北野坂セット』なる10貫ほどの寿司を食べて帰宅したのであった。

メドレーやるで

オメガ再始動が決まって以来、初めてのスタジオでの練習である。

そもそもドラマーの杯を乾かす君が「こういうメドレーをやりたい」と言ってきたのがきっかけで、今回の山はメドレーなのだ。この楽譜をせっせと書いていたのである。

久しぶりにメンバーが集まるということもあり、僕のモチベーションも高く、個人練習もそこそこして行ったので、初めて合わせるにしてはなかなかの出来であった。

練習後はもちろん鳥貴族。

なのだが、僕は今日で3日連続の外呑み。かなり胃腸も疲れており、今日は大人しめにしたいなあと思っていたら、他のメンバーもいつものようなバカ呑みをするつもりはないらしく、さらに台風が迫っているという事情もあり、何とまあ3杯呑んだだけでお開き。

最小記録じゃなかろうか。あまりに早く家に帰ったので嫁さんが心底ビックリしてた(笑)。

とにかくまあ、楽しみが増えてワクワクなのである。

無料焼肉歓迎会

7月から部下が一人増えたのである。てことで、我がグループでの歓迎会。

今回は珍しく、焼肉である。いつものやっすい居酒屋ではないのである――ナゼか?

前に書いたように本社から『部門賞』をいただいたので、これは社員一人当たりにすると5600円ほど。で、現金として配ってくれるワケではないので、呑むしかないのだ。

どうせ会社の金でタダで呑めるなら、いつもよりちょっとくらいは贅沢しよう♪・・・ということで焼肉になったのである。

が。

内容としては3500円のコース+1500円の呑み放題。

まあ、値段相応ではありました。つまり、値段通り美味しかったけど、値段以上に美味しくはなかった(;^ω^)。

ま、たまにはこういうのも良しとしましょう。

豪雨のち炎上

金本政権3年目の今年は、球団史上最高のお金を払って獲得した外人選手ロサリオへの期待もあり、3年目にして育ってきた若手への期待もあり、マジで優勝争いできると思っていたら現在は借金が5もある4位に甘んじており、首位の広島とは10ゲームも離されており、高校野球が始まる前にすでに優勝の望みはほとんどない状況の今日、会社のメンツの甲子園に行ったのだ。

昨日、めっちゃ久しぶりにその広島に勝ったのでヤバいなあとは思っていたのだが、やはり今の阪神には広島に連勝するような力はなかった・・・_| ̄|○。

てゆーか。

甲子園駅に着くと、バケツをひっくり返したような豪雨。それはそれは、凄まじい豪雨。これが30分くらい続いた。

ひょっとして中止?と気をもんでいたのだけれど、止んだので球場へ向かうと阪神園芸の方々がせっせとグラウンド整備をしている。

結果、1時間12分遅れの19時12分に試合が始まり、先発の藤浪は予想通りの投球。
1番打者にいきなりファーボール。次の打者にヒットを打たれ、無死1・3塁。さらにファーボールで無死満塁。

内野ゴロで一死を取ったがその間に1点先制を許す。で、またファーボール。惜しい球とかじゃなくて本当にもうハッキリとしたボール球が外野席からでも確認できるくらいで、やっとのことでストライクを取りに行ったボールを2塁打され、さらにまたまたファーボール。

お前なあ、この天候の中1時間以上待ってたわしらファンにこの有様かっ!!

・・・ってことで、18分でノックアウト。最終的には3-9の大敗。

何をかいわんやで、あっさりと11ゲーム差になりましたとさ。

保護中: 有休の理由

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

オメガ再始動

少し前に我がバンドオメガトライアングルのドラマーである杯を乾かす君から連絡があり、急遽、9月のライブに出演することが決まった。

オメガ再始動である。嬉しい限りである。

ってことで、宿題がたんまり出ているので、今日はその仕上げ・・・というか、採譜を完了させた。これから演奏の練習をせなアカンのやけど、今日のところはここでおしまい。

他に過去に演奏したことのあるコピー曲やオリジナル曲のおさらいをちょこっとやってみたんだけど、何とかなりそうな気もする。

てか、ライブに出演する以上、何とかせねば。

バンドー神戸青少年科学館

点数稼ぎのために・・・いや、純粋な家族サービスのために、2号ちんと一緒に『バンドー神戸青少年科学館』へ。ちなみに今日と明日は祝日でもない平日だけれど、会社はお休みなのである。

なので、かなり空いていて、入館するなり2号ちんは大喜びで遊び始めた。新聞記者になってジオラマに点在する人々に取材をして写真を撮って新聞を作る、という職業体験のようなコーナーである。

いきなりここで小一時間。休みの日だったら列に並んで待って・・・って状態なんだろうなあ。

その間に僕は他のエリアをちらほら見ていたのだが、ん?ここ、来たことある!あるに違いない!・・・という心境になった。案の定、10年前に娘ちんと一緒に来てました。

当時、娘ちんは4歳。今8歳の2号ちんは当時の娘ちんよりは色んなセットの理解もできて楽しんだんだろうなあ。

たっぷり遊んで家に帰ったのは18時。やっぱり今日も猛暑で、おとーさんは疲れました。

プチデートとイベント

昨日に引き続き、音友の明菜ちゃんと呑んだ。てか、8月に主催するイベントで使うグッズを買うためにプチデートをしてから呑みに行ったのである。

僕はその後UGOさんでのライブイベントに出演する予定で、明菜ちゃんはその時の気分で一緒に行くかどうするか決めると言っていたのだけれど、共通の音友であるリエさんも出演するので、結局一緒に行くことに。

居酒屋で4杯呑んでしまったのでかなり酔っており、さらにくじ引きでトップバッターの出演順になり、ヘロヘロの状況での演奏だったにもかかわらず、かなりいい出来であった。

今日は米津玄師さんシリーズと言いつつ、5曲中の最後3曲はオリジナルを弾き語ったのだけれど、これも好評であった。

さらに最後に『ラーメン屋』として明菜ちゃんとのコラボで1曲演奏して終わった。これも褒められた。

ライブ慣れなのか、演奏が上達しているのか、とにかくいい傾向ではある。

突然の10周年

2号ちんと図書館⇒ピアノ教室⇒会社のプール(今年初!)というルートでナゼか4連休となっているプチ夏休みの初日は終わりかなあと思っていたら、音友であり相方である明菜ちゃんからLINEが来た。

今日はGALWAYの10周年記念で12時間飲み放題オープンマイクイベントが開催されており、それに行くので一緒に行きませんか、とのこと。

冒頭に記した予定があるし、明日は明日で音楽イベントに出掛けるのでやめとこうかなあと思ってはいたのだが、美女から誘われたとなると話は違う。

で、プールから帰ってきた夕方に突撃。

そりゃあもう、大盛況であった。そして、呑んだ。

自分では歌わず、明菜ちゃんや他の音友さんの伴奏を何曲かピアノで弾いただけであったが、何かめちゃくちゃ楽しかったのであった。

ウォーキング延長

本当に今年の夏は殺人的な暑さで、東京で初めて40度を超えたりしている。

こちらはそこまでではないが、それでも最高気温は37度とかになってるんとちゃうかな。

なので、久しぶりのたった4kmにも満たないウォーキングはいつもより疲れる。夕方でもまだ余裕で30度を超えているのである。

そんな中、嫁さんから電話があり、公文にいる2号ちんを見てきて欲しいとのこと。あと10分ほどで家に着くところ、そこからの距離延長である。

結局阪神西宮から阪急甲陽園まで歩き、さらにそこから家まで歩いたのであった。

正しい選択2

来週の木曜日は行けないので今宵は行こうかどうしようかと一瞬考えたGALWAYのオープンマイクであったが、昨夜遊び過ぎたし、連日となると小遣いも心許ないし、そんなに迷うこともなく見送ることに決定。

家に帰ったのは19時半であった。

「またカレーかよ」という文句を胸に秘めて、ビールを呑みつつまったり。カレーは嫌いではないが、一週間や二週間に一度食べたいほど好きでもない。個人的には二~三か月に一度くらいでいいのだが、我が家では一ヶ月に二~三度供される。

FBをチェックすると、一昨日に引き続きこれまた珍しくお客さんがほとんど来てない、とのこと。

連日あんまりにも暑いので、みんな外出を控えてるのかなあ。

てことで、正しい選択でした(;^ω^)。

カラオケナイト

2回目のイベントである。前回参加した時はイベントの内容をよく把握しておらず、確か、1曲歌っただけだった記憶がある。

今回は知り合いの音友もたくさん来られるようだし、イベントの中身というよりも参加者の方々と会えるのが楽しみという理由での参加。

いやあ、楽しかった。
明菜ちゃん、リエさん、ゆかりさん、チカちゃん、美子さん、みどりさん、シンゴちゃん、まーくん、けんちゃん、今井さん、あみーごさん、たかぴょん・・・。
あまりに楽しすぎたので、珍しく最後まで居残ってしまった。

終バスなんぞとっくになくなっており、タクシーを使って家に帰ったのが23時半頃。
「えらい遅いやんかっ!」
と、嫁さんに言われたが、まさか夜遊びしてましたとは言えず・・・。

正しい選択

GALWAYのビギナーズナイトの日である。

が、先週の金曜日に音友のシンゴちゃんから「水曜日、来てくださいね~」と言われており、そうなると連日ということになる。

う~ん、どうしようか。

ちなみに明日は誰が参加するんかな?とイベントページをチェックしてみると、女性率が高い。即決。

てことで今宵はまっすぐ家に帰ることにした。

ちなみにここ数ヶ月、ビギナーズナイトの日は毎回超満員で演奏のやり甲斐もあるのだが、帰ってからFBをチェックすると「今夜は少ないです~。9時になっても3人」とのこと。

正しい選択でした(;^ω^)。

グラドゥス・アド・パルナッスム博士

2号ちんのピアノ発表会。
ドビュッシーの『子供の領分』だと思っていたら、正確な曲名は『グラドゥス・アド・パルナッスム博士』なのだそうである。

娘ちんが小学3年生の時に発表会で演奏したのは有名な『子犬のワルツ』。今にして思えばよくまああんな速さで演奏できたなあと思うほどの素晴らしい出来であった。

そんな娘ちんとついつい比べてしまうが、2号ちんもなかなか負けてはいなかった。

多少間違えはしたが、他の子よりもずっとずっと上手だった。家では嫁さんが毎日毎日スパルタレッスンを繰り広げ、何度か泣きながらも頑張った甲斐があったというものである。

はっきり言うと、僕が小学3年生の時よりははるかに上手い。

ちなみに嫁さんは家でピアノを弾くことはないが、耳が良いし、教える内容も僕なんかよりずっと的確だし、今日の発表会の出来は二人のタッグによる成果だと改めて思ったのであった。

とにかく、お疲れ様でした。よく頑張ったね。

娘ちんと晩飯担当

イレギュラー的にピアノ教室が本日日曜日に変更されており、発表会前ということで嫁さんが対応。

僕は色々と練習せなあかん宿題があり、主に採譜をして時間を過ごした。

が、嫁さんの好意に甘えて自分の時間ばかり楽しんでいると後々困る(=嫁さんの機嫌が悪くなる)ので、娘ちんと晩飯を作ることに。

で、作ったのがアスパラと人参の肉巻きと、キャベツとささみを湯通ししたサラダ的なものと、鮭の切り身のレモン風味バター醤油風味焼き。

とにかくまあ美味かったし、娘ちんがそこそこ戦力になることを確認した夜であった。

元阪神の桧山さん

2号ちんを歯医者に連れて行き、ガストで昼飯を食べ、3時半からの水泳教室までの時間は図書館へ。

僕は市役所の出張所に行く予定があり、2号ちんを図書館に残して館内を移動したのだが、何やらイベントが催されており、元阪神の代打の神様、桧山選手、あ、元選手が来館していた!

ビールの宣伝のイベントのようで、6缶を購入すると一緒に写真が撮れるし握手もできる!・・・という阪神ファンからしたら垂涎もののイベントだったのだけれどすでに物凄い行列ができており、水泳教室までに間に合うかどうか分からなかったのでイベント参加は断念した。

しかしまあ、男前やったなあ。

AKINIGHT carnival

『ラーメン屋』の相方である明菜ちゃんと音友であるプロのピアニストりえさんが主催する『AKINIGHT carnival』というイベントに参加した。

ゲスト出演ということで『ラーメン屋』として2曲やりましょうとお誘いを受けていたのだ。

イベントの内容を全然理解していなかったので仲良し3人でだらだらと演奏するのかと思っていたらなんのなんの。

ちゃんと集客もしていてお客さんは優に10人以上。ビックリである。

1部と2部の間に「ゲストのこうめさんと演奏します~」と紹介されてステージに立ったものの、プロピアニストのりえさんと比べると百分の一くらいの実力しかないのにどーすんねん・・・てか、そもそも比べている場合ではない。

もっと言うなら開演前から他の音友と盛り上がって呑んでしまい、こりゃまたいつものようにグダグダな演奏になってしまうのかもと危惧していたのだが、なんだかそこそこ上手く演奏できてしまった。

珍しくマスターのSHOちゃんからも「鍵盤良かったですよ!腕上げましたね~♪」と褒められるほどだったのだ。

ちなみに『ラーメン屋』は昨日天満音楽祭の出演合格通知が届いており、幸先の良い夜となったのであった。

プラットホーム

3週間前に音友のmayumiちゃんから「いつかSalyuのプラットホームの伴奏をして欲しい」という依頼があり、採譜をしたのがその1週間後くらい。

何だかんだであんまり練習できなかったんだけど、とにかくまあ、今宵のオープンマイクの第一目的はこの伴奏をすることだったのだ。

呑み会やら大雨と重なってGALWAYに足を運ぶのも3週間ぶり。

何と高松からの初めてのお客さん(男女のユニット)もおり、しかも女性の方がめっちゃ可愛かったのでテンションがあがり、ギターの弾き語りにも力が入ったちゃっかりはんである。

で、問題のピアノ伴奏をする頃にはすでにビールを4杯ほど呑んでおり、弾いている途中で進行を見失ってmayumiちゃんにしばしアカペラで歌わせるという大失態を演じてしまった。

むーん。リベンジするぞう。

サウナ練習

平日に楽器を練習することはほとんどと言っていいほどないんだけど、明後日の金曜日にゲスト出演する2曲をあんまり練習していないので焦りが生じ、平日だけど自主練することにした。

ので。

早めに会社を出て家に辿り着いたのは6時50分。
「何でこんなに早いの?」と嫁さん。
「ちょっと、練習しとかなあかん曲があって」と僕。
嫁さんの表情が一瞬にして険悪になる。とにかく僕が趣味に興じるのが気に食わないのだ。

そんな嫁さんを無視して二階に上がるとかなり暑い・・・が、汗をダラダラかくのは好きなのでエアコンはもちろん扇風機もつけずに練習した。

実際、汗をぼたぼた垂らしながら鍵盤を弾いているというオッサンの図は気持ち悪いものがあるが、その後はシャワーでサッパリ、そしてビール♪

部分分数分解

何気なくYouTubeを見ていて『部分分数分解』なる言葉を目にした。知らん。
が、灘中の入試問題で出題されたそうである。つまり、小学6年生が解く問題である。

早速娘ちんに見せてみると「ああ、そういうの、受験勉強の時にやった」という頼もしいセリフが出てきたが、解き方は忘れた、とのこと。アカンがな。

ちなみに、こんな感じの問題であった・・・てゆーか、分数の計算問題なんやけど。

3/10+2/35+4/77+2/143

実際にはこれは問題の一部なんだけど、少なくともこの計算を1分くらいで解かなアカンらしい。

夏本番

先週の大雨は数日間西日本に停滞し、何とまあ百人以上の方が亡くなるという悲惨な結果をもたらした。被害が酷かった地域ではまだまだ予断を許さない状況である。

さて、今日はようやく雨も収まり(てか、昨日も雨は収まってたけど)、朝からカンカン照り。スイッチをオンにしたかのようにいきなりセミが喧しく鳴き始めた。先週はどこにおったんやろ?

そして、近畿地方は本日梅雨明け宣言。

大好きな夏の本番ですなあ。

小梅の音楽箱

午前中はバスの中で娘ちんと合流し、英検3級の2次試験(面接)のために鳴尾まで送った。オナカイタイとか言い出して駅でトイレに駆け込んで、予定より1本遅れたので鳴尾駅から会場の武庫川女子大学まで走り、ギリギリ間に合った。

昨日からこんなんばっかしやなあ。

僕はギターを担いでおり、汗だくである。で、その足でTREKへ。

昼から僕が主催の『小梅の音楽箱』というライブイベントが開催されるのだ。

元々身内だけで呑んでまったりと音楽を楽しもうという趣旨だったので小ぢんまりとしたイベントになったが、4時間にも及ぶイベントがあっと言う間に終わってしまった。まあ、それだけ楽しかったってことですな~。

僕はギターやピアノの弾き語りや、参加してくれた女性三人のそれぞれのピアノ伴奏。

たくさん呑んだ割には演奏もそこそこ上手くいったので、明日から仕事やんってことを除けば大満足のイベントになり、肩の荷を下ろしたのであった。

2件の忘れ物

午前中に娘二人を迎えに、実家へ。

2号ちんはピアノ教室とプール教室があるし、娘ちんは学校に教科書を取りに行かないといけないらしい。

本来なら昨日から期末試験開始だが学校は昨日も今日もお休み。月曜日に実施される科目の教科書は学校に置いたままなのだそうだ。

「今日は学校は開いてるん?」
「開いてる~」
「早めに行かな、閉まるんちゃう?」
「大丈夫。前も開いてたもん」
「そんなもんが開いてる根拠になるか!今は非常事態なんやから。学校に電話して確認しなさい」

で、確認させると、12時までに事務所に来てください、とのこと。すぐに家を出な、間に合えへんやんけ~!

と、慌てて車を出して娘ちんと学校へ。嫁さんと2号ちんは電車でピアノ教室。

何とかギリギリ間に合い、外でラーメンを食べて家に帰ると、嫁さんから電話。
「ゴーグルを忘れたから持ってきて~。で、私と交代してちょうだい」

ってことで、今度は2号ちんのゴーグルを届けに西宮北口へ。かなり余裕をもって家を出たから良かったものの、道はかなり混んでいて、結局ギリギリ。

で、夜は4人揃って晩飯を食べたものの、今夜も娘二人は実家に預けたのであった。

保護中: 何かオカシイ対応

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

避難勧告の大雨

結局、今日から大雨である。警報が出ているので、娘たちの学校はお休み。

さらには避難勧告まで出た。かてて加えて我が家は『土石流警戒区域』でもある。

「どうする?避難する?」と、しばらく嫁さんと相談した結果、子供たちを実家のマンションに預けることにした。

万が一、夜中に土砂崩れがあっても、嫁さんも僕もさっと起きて行動できるし、子供たちがいると何かと足手纏いにもなるし。

ってことで、晩飯を食べた後、娘二人を実家に送り、嫁さんと二人で家でニュースに釘付けの夜であった。

レインシューズと傘

どうやら台風でもなく、しばらく雨が続くらしい・・・と、言っても、天気予報を見ていなかったので家を出る直前までそのことを知らなかった。

嫁さんが「今日から大雨が降るよ!そんな恰好で行ったらびしょ濡れになるよ!」と言うのでレインシューズを履き、大きい傘を手に家を出たのだ。

が。

行きも帰りも通勤途中には雨はまったく降らなかった_| ̄|○。
ま、天気予報が外れたのだろうから、しゃーない。

UGOさんに「来れたら来てください~」とオープンマイクか何かのイベントに呼ばれてもいたのだけれど、レインシューズを履いていると長距離を歩くのは億劫なのでそのまま家に帰りましたとさ。

玉虫色の裁定

家に帰るなり「2号ちんを叱って!」と嫁さんが憤っている。

話を聞いてみると、事の顛末はこうだ。

公文が終わった後、2号ちんが友達と家まで帰ってきて(その友達が家を見たい、と言ったらしい)、今度はその友達を家まで送りに行く、と。

こういう場合いつも遅くなるので嫁さんは「送ったらすぐに帰ってきなさいよ」と散々言い聞かせて家を送り出したのが5時過ぎ。

ところが、その友達が傘をどこかに忘れてきたなどと言い出して一緒に探したが結局見つからず、2号ちんが家に帰ってきたのは6時半。嫁さんはその間気が気ではなく、学校に電話したりと慌てふためいたらしい。

嫁さんが知っている子ではなく、その子の連絡先を学校で教えてもらったものの、その家は共働きで家には誰もおらず、嫁さんは「一人でいるのが退屈やから傘がなくなったとか適当なことを言ってあんたを引っ張りまわしたんちゃうの!?」と怒りが収まらない。

挙句の果てに「大体、すぐに帰りなさいって言ってるんやから、約束を守りなさい!これからはそういうことを言われたら断りなさいっ!あんたは人の頼みを断られへんからアカンねんっ!」などと、ビックリするようなことを言う。

最後に「これからはどうしたらいいの?」という嫁さんの問いに2号ちんは「ちゃんと断る」などと答える始末。

ここに至って、さすがにそれは間違えてるやろ、と僕が諭した。

まず、友達のために一緒になって傘を探してあげたことは何も間違えていない。むしろ、良いことをしたんやで、と。

すると嫁さんが「そんなん、ホンマになくしたんか分からんやんか!」と、またしても的外れなことを言うので僕は嫁さんを傷つけないようにこちらにも気を配らなければならない。

「ホンマになくしたかどうかは関係ない。それは頼まれた方が関知することじゃない。困っている人に手を差し伸べる・・・そこはたとえ騙されていたとしても間違いじゃない。だから、“これからは断る”というのは間違い」

嫁さんが黙り込む。

「今回2号ちんが間違えたのは、お母さんとの約束を破ったこと。お母さんがどれだけ心配したか分かる?お母さんとの約束なんて忘れ去ってたんちゃう?約束を破りそうな状況になったのなら、もう一度友達と家に戻ってきてお母さんに状況を話さなきゃ。そしたらお母さんが『その友達の言うことが本当かどうか』とか、細かく話を聞いて判断できるでしょ」

僕は2号ちんがそんなに激怒されるほどの間違いを犯したとは思えないが、まったく連絡がとれなかった1時間半の間、嫁さんがどれだけ心配して焦ったかも分かるし、自分がその立場だったらやっぱり激怒していただろう。

結局、二人とも部分的に間違えてるで、という玉虫色の裁定をしたのでした。

初猫カフェ

ちょっと前にお友達になった音友さんが尼崎で猫カフェを営んでおり、弾き語りもできるってことで行ってみた。

世の中ではいつの間にか犬よりも猫好きの方が逆転したようだが、僕は子供の頃から猫派である。

扉を開けると、ムッと押し寄せる獣臭。ひゃああ、こりゃ凄い。
猫派ではあるがさすがにこの臭いにはビビッた。

開店後すぐだったのでお客さんはおらず、「とりあえず弾き語りやりますか?」と訊かれたが「もうちょっと後にします」。

誰もおらんところで弾き語ってもなあ・・・まあ、お店の人二人と猫ちゃんたちがいたけど。

ちなみに隠れている猫も含めて総勢30匹ちかくいるそうな。
で、しばし、猫ちゃんたちと戯れる。

しばらくすると音友さんが一人やってきたので、ピアノで2曲弾き語ったが、帰りの時間が近付いてきていたので次にその音友さんのステージを聴いてから店を出た。

結局、最後の最後まで獣臭には慣れなかった。何度か通えば慣れるかなあ。

ネット張りで汗だく

ちょっと前に植えた朝顔とゴーヤが蔓を出し始めたので、家の前と横にそれぞれのネットを張った。

これがまた結構な重労働で、炎天下で作業をしたものだから汗だくだくだし、日焼けもしたんじゃなかろうか。

2時間近くかかってしまった。

けど、かなりの達成感である。

ただ、10個以上蒔いたゴーヤの種は3個しか芽を出してないし、今年こそ、とまたしても挑戦中の裏庭に枝豆はやっぱり元気がないし、今年の家庭菜園の出来栄えは例年通り不作に終わるのかなあ。

Home > Archives > 2018-07

閲覧制限について

いくつかの記事に閲覧制限をかけています。いつか制限解除するかも知れませんが、期限は未定。

僕に何らかの手段でアクセスできる方にのみ、閲覧可能なパスワードを開示します。

詳しくはコチラの記事をご参照ください。

Calendar
« 7月 2018 »
M T W T F S S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
タグクラウド
RSS 家庭内外暴露日記のフィード
QRコード
携帯からアクセス♪
QRコード
Ranking

  • seo


Counter


ジオターゲティング

Started to count from
2008.10.01

Return to page top