Home > Archives > 2004-12

2004-12

年を感じた今年一年

それでは恒例の2004年《うめさん》個人的ニュースベスト5!!

5位『久々のフィリピン出張』
昨年、駐在から帰ってきてから10ヶ月ぶりにフィリピン出張・・・って、結局今年は5回も行くハメになった。
4位『腰痛』
振り返れば今年の正月明けから始まったのかー。今ではすっかり腰痛持ち。いくつかの病院へ行ったが結局治らず。マジで何とかしたいんですけど。
3位『株』
収入がどんどん減り、逼迫する家計を何とかしようと株を始めた。今のところ、マイナス。あんれまあ。
2位『娘ちん無事一歳』
娘ちんの話題には事欠かないが、無事一歳を迎えてますます絶好調♪ 毎日可愛くてたまりません。
1位『初手術』
娘ちんを差し置いて第一位はコレ。生まれて初めて手術を経験した。おかげでおしりすっきり♪ けど、二度としたくないです、ハイ。

 今年は平凡な年やったんかな? ベスト3にしようかと思ったくらい、五つのニュースを探すのに苦労するほどだった。けど、健康が悪化のニュースが2件もあるのは年を感じます、ハイ。

ほんじゃま、来年もよろしくー。では、よいお年を。

初めての家族旅行(伊勢方面)・その2

嫁さんに「いびきかかんといてや」と釘を刺されていたので、何だか熟睡できなかった感があるが、おかげで早朝に起きて温泉に入りに行った僕であった(昨夜は家族風呂だったので)。
鳥羽って温泉のイメージはまったくなかったのだけれど、本物の温泉だった。

朝食も部屋で豪華にいただき、腹いっぱい。

ウェルカムショットの写真を購入して、旅館を後にした。そう言えば娘ちん、旅館の人に愛想を振りまき「可愛いねぇ」と言われて抱っこされても泣かなかった。この子、人見知りせぇへんのかなあ? いやいや、単に偶然やろね。

そして、前に行ったことのある伊勢神宮(内宮)のそばのおかげ横丁へ。
外に出ると寒い。それでも娘ちんは嫁さんや僕に抱っこされて元気一杯。

ぶらぶら散策し、昼食を食べて、お約束の赤福もち本店へ寄って、娘ちんは周りのお客さんにまたしても愛想を振りまいて帰ることにした。

寝不足なのか帰りの高速では眠気と戦っていた僕だったのだが、無事に到着。
予想通りなのだが腰が激しく痛い(ToT)。

おとーさん、頑張りました。
来年の年末はカニ食べに行けるかな?

初めての家族旅行(伊勢方面)・その1

娘ちんが生まれて初めて親子三人で旅行に行った。車で3-4時間かかる伊勢方面への旅行である。

名阪国道を走っている時には雪が降り出し、周りの景色もうっすら白くなり始め、どうなることやらと思っていたが無事に到着。鳥羽水族館へ。

こんな時期なのに(こんな時期だから?)かなり人が多い。
娘ちんはおおはしゃぎである。周りの人を見て。こらこらちゃんとおさかなを見なさい(笑)。

夕方ホテルへ到着し、部屋で夕食。
嫁さんと二人の時は毎年年末に日本海方面へカニを食べに行くのが恒例だったのだが、娘ちんがまだカニは無理だろうということで伊勢にしたのだ。
で、伊勢ではもちろん伊勢えび。さらに牡蠣の鍋と雑炊とアワビのステーキ♪

大満足である。
しかしまあ、娘ちんがじっとしていないので落ち着いて夕食、というワケにはいかなかったが。

三人で家族風呂に入り、その後は川の字になって床に就いたのであった。

納会と呑み会

やっと、今年の会社勤めが終わった。いやあ、早かったなあ。

素敵な上司のおかげで、納会も4時40分頃から開始。今年は寸前に客先から『問題発生!』の連絡もなく、穏やかに終わることができた。

6時過ぎに会社を出ると、藤若嬢と宮田君の3人で呑みに行った。
4人がけのテーブルに3人。
「もう一人呼ぼっか」
「そやなあ」
ってんで、呼んだのは上司の桂さん。

ああ、何て仲の良い上司と部下。
結局その後カラオケにも行ったのであった。

初アイスクリーム

年賀状のコメント書いたり、光電話の設定をしたり、正月の買い物に行ったり、相変わらず有馬記念をはずしたりしているうちに一日が終わる。

それはそうと、したことがあったのだ。

1年、あるいはもう2年くらいになるかも知れないが、ちまちまと受信メールをクリックして貯めたポイントでもらった『アイスクリーム製造器』がやってきたので、嫁さんが晩飯の支度をしている隣で生まれて初めてアイスクリーム作りに挑戦したのだ。

いきなり卵黄の分け方が分からずに嫁さんに教えてもらい、さらに泡立て器がなくて菜箸でちゃかちゃか混ぜ、こんなこってちゃんとできるんかいな、と思っていたのだが、何とかできた。

作り始めたのが遅い時間だったのでまだちゃんと固まっていない午後10時半、待ちきれずに食べてみると――美味すぎるっ\(*T▽T*)/♪

もう一度冷凍庫に入れ、明日ちゃんと固まってから食べるぞう・・・けど、一つ心配事が。
明日会社から帰ってきたらすでに嫁さんと娘ちんに食い尽くされているんじゃなかろうか。まあ、そうなったらなったでまた作ればいっか。

年賀状と大掃除

今年は曜日の都合もあって、正月休みは29日からであり、しかも29日と30日は旅行に行く。
なので、この休みに年賀状を作ってしまわないと時間がない。
ってんで、年賀状を作ってると全然クリスマスの感じがしまへん。

さらに、せっせとパソコンに向かっている僕とは逆に、脚立を持ち出して外から窓を拭き拭きしている嫁さん。早めの大掃除。
全然クリスマスの感じがしまへん。
・・・っちゅーか、役割、逆ちゃう(^^;?

とにかく、今年の年末は時間的な余裕が全然ありまへん。

メリクリ

メリークリスマス♪・・・って、言うじゃない?
ウチはまったくクリスマスじゃありませんから!

いやー、こんなこっちゃアカンね。
嫁さんにも娘ちんにもクリスマスプレゼントなし。
ケーキすらなし。
クリスマスの雰囲気ナッシング。

夕食は嫁さんが手作りのハンバーグを作ってくれたけど、ほんとーに堕落した夫。昔はクリスマスっちゅーたらもうちょいと張り切ったのになあ。

来年からがんばろう。

うんていとおくら

三木嬢、藤若嬢と話をしていた時のこと、「雲梯(うんてい)」が話題に上がっていたのだが――。

「藤若さん、さっきから思っててんけど、発音がおかしい」と三木嬢。
「何が?」
「“うんてい”の発音が“うんてい”になってるねん」
「え? “うんてい”やん」
「ちゃうちゃう、大阪弁やったら“うんてい”やで。アクセントなんかないで」

そこへ僕が訊いてみた。
「じゃあさー、食べ物の“おくら”はどう発音する?」
「“くら”」
「ぎゃはははは! 嫁さんと一緒やー」

実は、藤若嬢と嫁さんの育った場所は駅二つしか離れていない。嫁さんの“おくら”の発音がおかしいのはずーっと気になっていて、嫁さんが個人的におかしいだけだと思っていたのだがひょっとしてこれって方言?

「そやろ? これは河内弁やねん。うめさんの奥さんも“うんてい”は私と同じ発音のはずや」
「そんな発音するかなあ。家に帰ったら訊いてみるわ」
こんな発音は嫁さん以外に聞いたことがなかったのだが、会社でも事務所内でこんな発音をするのは藤若嬢だけであることが判明した。

そして、家で――。
「なあなあ、学校とか公園にあった遊戯具でな、梯子にぶらさがって腕でえいやこらしょって進むやつあったやん。あれ、何て言うんやったっけ?」
嫁さん、即答。
「“うんてい”」

嫁さんと10年付き合って、やっと謎が解けた。

しどろもどろ

「最近、寝不足やから眠いわ」
「遅くまでパソコンばっかりしてるからやん」
「新しいパソコン、嬉しいし楽しいし」
「パソコンが速くなってんのになんで前より時間かかってんの?」

嫁さん、なかなか鋭いことを言う・・・。

「いや、例えばCD聴きながら作業しててもスイスイやしフリーズせえへんし。処理能力が上がるってのはいいよなあ」
「それって意味あんの?」

なんちゅうか、その・・・。

「パソコンが速くなると、やりたいことも増えるねん」
「それより、早く年賀状作ってよ。パソコンが速くなったからすぐに作れるんちゃうの?」
「それとこれとは話が違うがな」
「どう違うんよ」
「それに、年賀状ソフトはまだ古いほうのパソコンに入れたままやから、そっちで作らなあかんねん」
「まだそんなことも完了してないん?毎日何やってんの?」

嫁さんの追及にぐったり。

規格もないのにロットアウト

娘ちん「クリスマスツリーに飾る電球は何個にする?」
嫁さん「いくつでもいいよ。あんたに任せるわ」

後日――。
娘ちん「お父さん、クリスマスツリー飾るの手伝って」
僕「よっしゃ。電球は何個付けるん?」
娘ちん「20個付けよー」

後日――。
嫁さん「お父さん、何で電球が19個しか付いてないんよっ!!ロットアウト!!」

例えばこんな話があったとしたらめっちゃ腹立つよなあ・・・ってな話が会社であったのでめっちゃ腹立ったのだ。

例え話、分かりにくいがな(^▽^;)。

何ちゃらの法則

仕事柄、月末や年末に忙しくなる・・・なんてことはない。忙しさに波はあるが、その波も不規則である。要するに客先で問題がいつ発生するかなんて分からないからなあ。

せやのに。
何で今の時期に問題ばっかりq(T▽Tq)(pT▽T)p!
気持ちはもう半分、休みに入ってるのに(早いか!?)。

そう言えば去年の年末もそうやったなあ。
なんでや?なんでや?なんでや?

種まきは楽だけど

1-2ヶ月ほど前にプランターに蒔いた種から芽が出てきた。種類によって成長度は違うが、そのうちの一種類はそろそろポットに植え替えしてあげないといけない大きさになっていた。

だもんで、気合一発、久々の土いじりに取り掛かったのだ。特に腰痛持ちの僕には重労働なので気合を入れないとヤル気が起きないのだ。

で、結局、35ポット完成。
おまけに、植えるのを忘れていたチューリップの球根も20個植えた。
2時間近くかかってしまった。

しかし・・・芽がいっぱいのプランターはまだあと5つもあるの( ̄▽ ̄;)!!

たまりまへんなあ(-_-;)。

幼児虐待

ついに僕も、幼児虐待をしてしまった・・・。

嫁さんが美容院に行くので、今日は僕が娘ちんのお昼寝担当であった。

たいてい1時半に寝てくれるのだが、今日に限って寝付いてくれない。僕に寝かし付けられるのが珍しいのか、興奮しているのか、お目めぱっちり。

「おーい、早く寝てくれよー。お父さん、したいこと(競馬)があるねん」
「だあだあだあ」

だんだん、腹が立ってきた。

「寝ろっちゅーとんねん!」
「びっ!」

むー。僕の中に悪戯心が生まれた。かくなる上は、脅してみるか。
「ゔー、ワンワンワンU`X´U!」
「びえー。・゜゜・o(;△;)o・゜゜・。!!」

しまったしまった。激しく泣き出してしまった。まさか、こんなに怖がるとは。
そして結局、泣き喚く娘ちんをなだめて寝かせるのに30分かかったのであった。
すまん。

話を聞かない男

今日は休みを取って家にいたのだが、嫁さんが出かけている隙にちょっと気を利かせて風呂の排水口の掃除をすることにした。

蓋を開けてみると、意外に綺麗。数ヶ月前にしたきりだけど、数ヶ月くらいじゃそんなに汚れへんのかー。
でもまあせっかくなので、爪楊枝まで使って隅々まで綺麗にした。

嫁さんが帰ってきて「排水口の掃除したぞー」と自慢すると――。
「ついこの間私がしたって言うたやんかっ(▼▼#)!」
ほんで綺麗やったんか(^-^;)。

そして嫁さんは全然人の話を聞いてない、と怒る。
いつもこういうときに僕は『話を聞かない男、地図が読めない女』を引き合いに出して「男は何かに集中してる時に言われても聞かれへんねん」と反論するのだが、僕の場合、物忘れがあまりに多いのでちょっと心配。

世の男性諸君。こういうこと、ないですか?

監査打ち上げ呑み会

先日のフィリピン工場監査が無事に終了したので藤若嬢と『打ち上げ呑み会』に行ったのだ。
監査準備のために現地スタッフをはじめとしてたくさんの人が頑張ったが、日本からは二人で対応のために出張に行ったので、その打ち上げである。

こうして居酒屋へ飲みに行くのなんて久しぶりやなあ。
そもそも、ウチの部署は昨年に引き続き、今年も忘年会がないのだ( ̄_ ̄;)。

だもんで、調子に乗ってビールと酎ハイと日本酒を呑み倒してしまった(^-^;)。

そんなに酔っ払っているつもりはなかったが、帰りの電車では見事に切符をなくしてしまった( ̄_ ̄;)。
どこをどう探してもなかったので、きっと落としたに違いないのだけど、何やっとんねんなあ。

権助ちゃん

帰宅して「ただいまー」とリビングに入ると、僕の姿を確認した娘ちんが満面の笑みを浮かべる。
それだけで一日の疲れが吹っ飛ぶ。

「おりこうにしてたかー?」
「あうあう。でろでろでー。びっ!(←ナゼか最近“びっ!”と言う娘ちん)」
「お父さんはどこかなー?」
すかさずくまのプーさんのぬいぐるみを指差す娘ちん。
「ちゃいまんがな」

すると娘ちんを抱っこしながら嫁さんが呼び掛ける。
「○○ちゃんはどこかなー?」
娘ちん、無視。まだちゃんとは分かっていない模様。
「じゃあ、権助(ごんすけ)ちゃんはどこかなー?」
しゅたっ!と手を上げる娘ちん。

コラッ!変なことを教えるなヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄;)ノ!

電話取材

夜、11時半頃、携帯が鳴った。電話取材であった。
こんなサイトの管理者であるから、取材内容は当然夫婦喧嘩のことである(^▽^;)。

実はここ数年、夫婦喧嘩の回数はめっきり少なくなったのだが、過去の夫婦喧嘩の体験談などを語って聞かせた。

梅酒を呑みながらだったので――それでも週2-3日の休肝日続行中――多少ぼーっとしていたが、担当の若い女性の声が可愛かったことだけは覚えている。

会ってみたいなあ(コラコラ)。

エリア13

夜、メールチェックをしていると久々に、来た。
タイトルに『アエラより取材依頼』とあった。

TVの取材は何度かお断り申し上げているが、アエラ? 何か聞いたことがあるけど。確か、雑誌やったよなあ。
その時、僕の脳裏に4文字のアルファベットが浮かんだ。
「AERA」

おおっ! あれは「エリア」と読むんじゃなかったのかー。ってゆーか、「エリア」やったら「AREA」やな(^▽^;)。

実際に取材されることになるのか、取材されたとしてそれが記事になるのかどうか分からないが、こんなしょぼしょぼサイトも捨てたもんじゃないのだ。

年末は演歌よなあ(意味なし)

僕は包み隠すことなき親バカだが(何ちゅー表現)、娘ちんの何気ない仕草に「きゃわいいー!」と頬を寄せたくなることがよくある。
きっと第三者が見たら何が可愛いねん、と思うだろうが、例えば泣き出す直前の表情なんて、僕には「抱きしめてー」と言っているようにしか見えない。

あまりに可愛いので、ついつい歌を口ずさんでしまった。
「タイトル忘れたけどさー、♪なんでこんーなにかわいいのかよー」
「あんたはじいさんかっ!」

あ。孫か。

お疲れ様会

1ヶ月ほど前に、親父がついに仕事を辞めて隠居生活に入った。定年を7年も超えて働いたのでもう十分なのだ。
ってんで、今日は『お疲れ様会』なのだ。

が、朝起きると娘ちん洟(はな)ずるずる。
「起きてすぐ計ったら38度くらいあってん」
「風邪かな? じゃあ、今日は無理かなあ」

とりあえず医者に連れて行くと、アスリートが酸素をたくさん入れるためによくやっているような鼻の上テープを貼られた娘ちんであった。
「ぶわっはははは。オモロイがな。けど、洟が出ぇへんようになったなあ」
「熱も37度ちょいに下がってたよ」

鼻の上テープと薬が効いたのか、娘ちんの具合がよくなったので、結局『お疲れ様会』を決行することになり、みんなで梅田へ出かけた。

美味しいしゃぶしゃぶを堪能し、娘ちんはめちゃくちゃお利口さんで、無事に親父をねぎらうことができた。
明日、反動で具合が悪くなりませんように(オチなし)。

クリスマスシーズンは物騒だし

監査は無事に合格したが、改善報告の締め切りが来週の火曜日に迫っている。が、フィリピン駐在メンバーは生産に忙しくてそんなことやってられへん状態である。改善報告の担当は僕である。

「ど、どうしようっ(ToT)!」
ウロタエていると、上司の桂さんがのたまった。
「まあ、多少遅れてもしゃーない状況やなあ。うめ、フィリピン行って自分でやってくるか?」
「マジっすかあ!?」
「けど、今から行ったら、行かせるつもりがなかった21日の件もついでに対応してもらうことになるなあ。そのまま居残りやなあ」
「勘弁してくださいよぅ(ToT)」

これだけは間違えないでください。
僕は日本が大好きです(号泣)。

寝不足の夜

毎晩、午前1-2時の間に布団に入り、TVを付けてスリープモードにする。30分経つと勝手に電源が切れるようにセットするのだ。で、TVを観ながら寝るのがお決まりのパターンである。

で、今夜もそうして布団に入ったのだが、そこに現れたのは小田さん(小田和正=元オフコースのメインヴォーカリスト)であった。

な、懐かしい(ToT)!!

おまけにオフコース時代の歌を歌っている。スタジオライブのようだ。
ね、寝られへん(ToT)!!

年取ったなあ。歌い方変わったよなあ。長渕剛とか上田正樹とか年取って歌い方が変わったような変わり方やなあ。けど、いいなあ(ToT)!!

たっぷり寝不足(-_-;)。

親離れ

嫁さんが出かけるので、娘ちんを見るために休みを取った。代休である。

で、久々に娘ちんを散歩に連れて行った。
所用があったので娘ちんを抱っこして歩いていたのだが、天気もいいし娘ちんに歩かせてみた。
とことことことこ。
可愛く(←親ばか)駈けるように娘ちんが歩き出す。

「こらこら、そっちじゃないよ」
僕が手を取って目的の方向へ修正しようとすると、娘ちん、僕の手を振り切ってとことことこ(ToT)。

む?ん。ならば。
娘ちんをそのままにして、離れてみた。5m、10m。親が離れていけば不安になって駆け寄ってくるだろう。
「おーい、こっちやでー。おいでやー、おいていくでー」
すると、娘ちん、くるりと向きを変えてさらに逆の方向に僕から離れていく(ToT)。

おとーさんは悲しい。

豆腐の角で頭売ってし(後略)

なんかもう、クレームの山で仕事が大変なことになっている。
仲の良いお客さんだったら「次からは注意して下さいねー」で済むのに、ごちゃごちゃ細かいことを言う最近関わりの多いS社は最悪。
で、今日の話。

「製品に捺印がなかったんですが」
「すみません」(捺印は弊社で識別するのためのもので、捺印がなくとも製品自体は良品ですし、御社には何の関係もないんですが、と言いたい)
「どうしてこういうことが起こるんですか?」
「ちょっと、調査してみないと分かりませんが、出荷日ロットはいつですか?つまり、御社にいつ納入されたものですか?」(どうしてこういうことが起こるかは、作業員のポカミスに決まってます、と言いたい)
「いつ納入されたものかは分かりません」
そんなんで何をどーやって調べろっちゅーんじゃっ!!・・・と、言いたい(ToT)。

腰痛の原因

腰が痛い。

しばらくマシだったのだが、フィリピン出張でヤラれた。
往復の飛行機や車での通勤も腰に影響があるが、今回、やっと分かった。

ホテルのベッドだ。
普段、家では畳に布団を敷いて寝ているので、柔らかいホテルのベッドはダメなのだ。
・・・っちゅーてもどうしたらエエねん。

人見知り

嫁さんの2番目の姉ちゃん一家と1番上の姉ちゃんが我が家に遊びに来た。

ウチに遊びに来るのは初めてじゃないし、嫁さんと娘ちんも何度か実家に帰っている。
※1番上の姉ちゃんは実家に、2番目の姉ちゃんは実家のすぐそばに住んでいる。

なのに。
1番上の姉ちゃんが娘ちんに「こんにちはー♪」と顔を近づけた途端に、「びええええっ!」と娘ちんが泣き出したのだ。

これまでは1番上の姉ちゃんが娘ちんを抱っこすると泣いていても泣き止む、というくらいだったのによりによって1番上の姉ちゃんが、しかも抱きもしていないのに顔を近づけるだけで泣くなんて。

「人見知りするようになったんかなあ」
嫁さんが抱っこすると、当たり前だけど泣き止む。
「お茶淹れるからアンタ抱っこしといて」
「おう」
「びええええっ(≧◯≦)!」
「何でやねんっΣ(゜口゜;!!」

開通工事完了

昼ごろ、携帯が鳴った。知らない番号である。
そう言えば、昨夜営業から電話が入っていた。この時も大したことはなかったのだが、とにかくデキの悪いおっさんなのですぐに人に頼るのだ。当然無視なのだ。

で、ちょっと勘繰った。
自分の電話だと僕が取らないので、別の携帯からかけてきたんじゃなかろうか、と。
とりあえず無視した(笑)。

しばらくすると、その後も同じ番号から電話がかかってきていて、さらにメッセージが入っていることに気付いた。営業からじゃなかった(^-^;)。
本日、ちょっとした工事の予定があり、その業者からだったので、すぐにかけてみた。

「すみません、電話いただいたみたいで・・・」
「どちらさん?」
何でやねん(▼-▼;)!
先にあんたの方からかけてきたんやがな。

とにかく、本日、無事に光ファイバー開通♪

娘ちんの真意や如何に!?

帰国した日は遅かったので、昨日娘ちんに再会した。
その時にも思ったのだが、娘ちんがどうも大人しい。今日、一緒にお風呂に入ってもめちゃくちゃおりこうさんなのだ。

以前だったら、体を反らせて「熱いからもうでるー」とばかりに暴れてみたり、泣き出したり、お風呂に入れるのは一仕事だったのに、まったくもって大人しい。
リビングで歩き回っている時も、奇声を上げたりしない。

「お父さんところにおいでー」
「だあだあだあ」
娘ちんはきびすを返して遠ざかる。

ひょっとして、お父さんのこと忘れてる!?どっかよそのおじさんが居座ってると思ってる!?

何かいい方法ないデスカ?

怖いのはメールである(家のパソコンのね)。
10日以上もほったらかしにしていたらどういうことになるか。

海外からのスパムメールが多いので、何しか英語メールは全部削除するソフトを稼動させているのだが、パソコンを立ち上げると、ソフトは早速バキバキと英語メールを削除していくのだが、その間にセキュリティソフトが何度もウィルスメールをチェックし、数時間経っても終わらない。

覚悟を決めて、メーラーを立ち上げてみた。
約2500通(ToT)。
整理するのも一苦労(ToT)。あとはセキュリティソフトをかいくぐってパソコンに進入しているウィルスがないことを祈るのみである。

そんなに寒くないのに

日本は寒いと聞いていたが、関西空港に着くとそうでもない感じ。
僕のいでたちは、Tシャツに長袖のブラウス。ピギーバッグにコートを入れているが、取り出すのが面倒だし、バスの発車時刻が迫っていた。

ええい、乗ってまえ。

バスは尼崎行き。本当は西宮行きに乗りたかったのだが、本数が少ないので30分ほど待たねばならない。なら、尼崎まで行って、そこから西宮まで電車で行った方が早い。

が――。
尼崎のホームに降り立つと、何だか違う。寒さはそれほどでもないが、周りの人はコートを着ていたり、マフラーを首に巻いていたり。
薄い長袖のブラウスの僕は浮いてますからっ!
ちょっと、恥ずかしかった。

Home > Archives > 2004-12

閲覧制限について

いくつかの記事に閲覧制限をかけています。いつか制限解除するかも知れませんが、期限は未定。

僕に何らかの手段でアクセスできる方にのみ、閲覧可能なパスワードを開示します。

詳しくはコチラの記事をご参照ください。

Calendar
« 12月 2004 »
M T W T F S S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
タグクラウド
RSS 家庭内外暴露日記のフィード
QRコード
携帯からアクセス♪
QRコード
Ranking

  • seo


Counter


ジオターゲティング

Started to count from
2008.10.01

Return to page top