Home > Archives > 2012-05

2012-05

保護中: 早朝帰りの出勤

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 再度ほったらかしの刑

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 歓迎されない客

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

ペナンでの日本食

メーカーでの仕事は無事に終了。仕事がよくできる中田君が一緒なのでやりやすい。

で、東南アジアだけでなく中国や韓国にさえ行ったことがない中田君に、事前に「マレーシアは飯が不味くてねえ」と教えてあげていたのだが、昼飯はそこそこイケた。

あれ?メーカーでの現地食のランチはいつも不味かったのに。

けどまあ、夜はまたワケの分からんところに連れて行かれるのだろうと覚悟していた。

が、日本食の居酒屋であった。

いつも心の中で「ペナン島には日本人向けの居酒屋とかないんかい!」と文句を垂れていたのに、ちゃんとあるんかいっ(^^;)!!
だったら最初からここにしてくれていたら良かったのに。味は日本とはビミョーに違うけど、これだったら合格点。

関空での邂逅

少なくとも転職してから初めてだと思うが、日曜日移動の海外出張。
ワーカホリックの中田君と一緒に行く。

朝7時半過ぎに家を出て関空に着き、ゲートを目指して歩いていると「うめさん」と声を掛けられた。

今日、この場所でこのタイミングで僕に声を掛けるとしたら中田君しかいないはずだが、あーらびっくり、前の前の会社の後輩であった。

今は別の会社で働いている彼も日曜日移動の海外出張ということで、ちょっと時間があったのでお茶した。

いやー、こんな偶然があるんやねえ。

無事にマレーシアはペナン島のホテルに着き、さほど美味しくない晩飯を食って今から寝るのである。

押し寿司だけで腹一杯

おそらく僕の母が暑がりで人ごみ嫌いという理由からなんだと思うが、我が家ではこの時季に墓参りに行くのが恒例となっている。去年は5月21日だったし。

で、いつも、広大は墓地の敷地内にある芝生の上でお弁当を食べる。

今年は「アンタの家の分はお嫁ちゃんに作ってもらって~」と言うので、嫁さんに弁当を作ってもらったのだが、母は結局いつものように膨大な量の昼飯を用意していた。

中でも、重箱をさらに一回り大きくしたようなサイズのタッパにぎっしりと敷き詰められた押し寿司。

訊いてみると5合のご飯を炊いたと言う。

そんなにあるんやったら、ウチで弁当用意する必要なかったんちゃうん(^-^;)。

晩は去年と同じ中華料理屋に行ったのだけれど、食べる前からお腹いっぱいであった(^-^;)。

文学賞に挑戦!?

去年の夏から娘ちんがへんちくりんな物語をせっせと書いている。内容はともかく、文章を書くのが大好きなようで、そういうところは僕に似てるのかなあ、なんて思ったりする。

学校の先生にも見せていたらしく、今日、2年生のときの担任の先生(今は4年生の担任)から「応募してみたら~」と、本を借りたと言う。

まだちゃんと見ていないけれど、小学生が書いた物語をまとめた本で、何かの文学賞の受賞作品集らしく、娘ちんも応募してみたら、ということらしい。

先生、それは買いかぶりすぎです(笑)。

体力か負荷か

仕事もようやく落ち着いてきたので、1ヶ月に一度を目標にしている11kmラン&ウォークを敢行した。
GW中にジョギングシューズを買った後、結局一度も走っていなかったので初めての試走となる。

ところが。

まるでダメ夫君。すぐに息が切れて走れない。
やっぱり体力が低下しているのだろうか。あるいは、負荷が重すぎるのか。

作業着が半袖になったので、毎日洗濯のために持って帰っている。つまり、鞄の中には半袖の作業着が入っている。
さらに今日は、400ページを超える厚いハードカバーの本が入っている。これも、かなり重い。

結果、1時間29分30秒

前回と比べると6分も遅かった。
来月、リベンジやな。けど、今度は蒸し暑くなってて、やっぱりバテるかもな(笑)。

陰日向に咲く

特にこれと言ってネタがないので、今日一日で読み終えた本の感想をば。

6年前に出版された、ピン芸人「劇団ひとり」のデビュー作、『陰日向に咲く』。

【送料無料】陰日向に咲く

【送料無料】陰日向に咲く
価格:520円(税込、送料別)

基本的に芸能人が出版した本を買うことはほとんどなく、これも図書館で借りたんだけど、なるほどバカ売れしただけのことはある、と、納得。

それぞれの短編に引き込まれ、さらには微妙に短編同士に繋がりをもたせる工夫もされていて、期待以上だった。

レビューなんかを見ていると「所詮は素人の文章」だとか「芸人が書いた本だからこんなもんか」なんて酷評する少数派もいるけれど、プロでもこのレベルに達していない作品を出版している作家はたくさんいる。

てか、素人はここまで書けませんよ。出版経験がある素人の僕でも、ね(笑)。

保護中: ワーカホリックとのトホホな出張

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

金環日食

数日前から、娘ちんが盛り上がっていた。月曜日は金環日食!楽しみ~♪ってね。
大阪で見れるのは282年ぶりとのことで、こうなるともう、一生に一度のイベントである。

なので、娘ちんは今朝はいつもより20分ほど早く起きて、はしゃぎ回っていた。
嫁さんが事前に1400円もする日食観察用メガネを買っていたので、僕も早速二階から見てみた。

おおーっ!太陽が欠け始めてるっ!!

6時半の時点では部分日食が始まったところだったが、僕はいつも通り6時55分に家を出た。
ちょうど金環日食になるのは7時半頃。僕は電車からバスに乗り換えるところである。

月が太陽に完全に重なるのだからおそらく暗くなるだろうし、そうなると肉眼でも見えるんちゃうん、と高をくくっていたのだが、まったく予想外れ。

リング、つまり金環の光量は僕の予想をはるかに上回り、太陽はギラギラと輝いていた。少しだけ暗かったようにも思うけれど。

つまり、僕個人としては部分日食が観察できたのみで、金環日食の形を観ることはできなかった。

けどまあ、あれだけ楽しみにしていた娘ちんがバッチリ見れたので、よしとしておこう。

予定外の土いじり

嫁さんに頼まれてホームセンターへ行った。
娘ちんの賞状を収める額と、ゴーヤを植えて暑さ対策をするとかで蔓草用のネット。

店内を見て回っていると、これまで買い忘れていたものがあれやこれや見つかり、ホース先端のノズル、スコップ、篩(ふるい)、剪定用の高バサミもついで買いした。

帰って昼飯を食べた後、剪定鋏で庭の木の試し切りをし、窓際に蔓草用ネットを張り、雑草がはびこってボーボー状態になっていたいくつかのプランターを再生させ(雑草を抜いて、篩で混じっている根や小石を除いて、腐葉土や園芸用の土を混ぜた)、ゴーヤだけでなくマリーゴールドの種を植え、さらには裏庭の極小家庭菜園の端の方にシソの種を植えた。

ってことで、急遽ガーデニングデーになってしまい、土いじりに没頭したのであった。

しばらくは植えた種たちがどう育つかを楽しみに人生を生きるとしよう。

ピアノの先生

これまで娘ちんのピアノの先生は、教室の経営者である50代と思しき男の先生だった。
ピアノ出身じゃないようにも見えるのだが(何となく、声楽っぽい)、教え方が上手く、文字通り歌ったり踊ったり体全体で教えてくれていた。演奏の表現方法がかなり分かりやすかった。

が、今週から、先生が変わってしまったのだ。

大学院を出たばかりという若い女の先生。ドイツ留学の経験があったり、何かの賞を受賞した経験もあるという実績を持つ、本当のピアノ出身の先生。

けど、何でそんな凄い実績の持ち主がこんな小さなピアノ教室の先生に?・・・と、訝ってしまう。

今日のところは上手く教えてくれていたように見えたが、果たして娘ちんの実力はちゃんとアップするのかどうか、乞うご期待。

喜ばしき体重停滞

思えば年末年始のリバウンド以降、体重がほとんど上下していない。仕事が忙しくてウォーキングの頻度が減ったり筋トレをしなくなったりという状況下、これはまあ、仕方がない。

さらに連休明けの2週間、接待三昧で暴飲暴食。

腰回りは見るからにぶよぶよ。さらに2kgは増えたやろなあ。
で、かなり久しぶりに体重を量ることにした。めっちゃ勇気が要った(笑)。

結果、増減なし。
わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪

確かに監査中はよく食べたけど、反面、肉体的にも精神的にもハードではあったし先週末は高熱でぶっ倒れていたし、そんなこんなで差し引きゼロになったんだろうなあ。

保護中: 実は監査後が憂鬱

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

激務の果てに

連日連夜の接待から解放され、家に帰ったのは7時。久しぶりに家族と一緒の時間を過ごした。
実際には先週の金曜日も接待はなく早めに家に帰ったけど、その日の夜から日曜日まで高熱で寝込んでいたので、かなりの久しぶり感があった。

10日間も2号ちんと接していないと、その間にかなり言葉を話せるようになっていた。そんな風に感じた。

「こっちにおいでー。久しぶりにおとーさんと食べよう」
「おかーさんのほうがいいー」
2号ちんは嫁さんの方へトコトコ。

おとーさん、一生懸命頑張ったのにぃ(ToT)。

弾ける打ち上げ

第三者機関による監査(TS16949)が無事に終了。監査員が我が社のプロセスを丁寧に理解してくれたこともあり、指摘も改善要求もゼロ。
コメントとして数件挙げられ、社内的にも改善をしないとなあという箇所も見つかったので、今後の継続的改善に繋げていくワケだけれども、結果としては大成功で一安心。

これで、先週からの一連の監査が終わったワケで、夜は打ち上げである。

今回はイギリスの顧客対応のために部下の市田君にお願いしてGWの最終日に空港まで行ってもらい、二人の客をホテルまで送り届けてもらったりしたので、アンディが奥さんも一緒にディナーにご招待したい、と言う。

なので、都合が悪くて来れなかった部下一人を除く、市田君と奥さん、藤林君、僕、アンディ、それから別件で来日している他二人のイギリス人部長と一緒に打ち上げディナーを開催した。

めっちゃ安い居酒屋で(^^;)。

奥さんとは結婚式以来の再会だったが、英語に興味があるという話だったし、楽しんでくれたようで良かった。
打ち上げは非常に盛り上がり、仕事上の呑み会だとは思えないほどであった。

こういうメンツとばかり仕事ができたらいいのになあ。

奇跡の復活

今日明日と、第三者機関による監査。TS16949と呼ばれる自動車業界でのスタンダードで、ISO9001より上の品質システム管理が問われる。

今回は数年ぶりの日本人監査員。英国人監査員と違って、監査を受ける側、つまり僕たち日本人が、監査員の言うことが100%分かるのでついつい激昂してしまい、監査員に食ってかかる血の気の多い上の方々が今回は参加しないのが救いであった(過去、日本人監査員の時にそういう場面があったのだ。会社としての恥である)。
今回の対応はマネージャー以下だったので、ね。

とにかくまあ、病み上がりである。

頭痛が少し、何となくボーっとする・・・という症状はあったものの、基本的には体調は問題なかった。本当に土曜日に39度近い熱が出てたの、と自問自答するくらいの復活ぶりであった。ビックリである。

過去に何度か書いたことがあるけれど、37度前後の熱が2週間続くよりも、高熱が出てパッと治る方が体にも優しいんだねえ。

ま、病み上がりに22時まで仕事、というのはキツかったけど。

大きな一度差

昨夜は風呂にも入れず早々に寝たので、今朝は5時頃に目が覚めてしまった。
二度寝しようと小一時間布団の中でもがいていたのだが、諦めて朝風呂に入ることにした。体が楽になったようにも感じたし。

風呂から上がってもまだ6時半。体温を計ってみると、37.8度。

おおっ!下がってるぞ!いや、まだ38度近いんか。

僕にとっては37.8度は高熱だが(てか、誰にとってもそうかな^^;)、昨日と比べると1度も下がっている。この差は大きい。体調は、どうしても昨日と比べてしまうので、楽に感じるのだ。
もちろん、立つとフラフラするけど。

午前中は38度前後を行ったり来たり。で、午後になると37度前後を行ったり来たり。

ということで、何とか夜には平熱近くまで戻り、明日以降の仕事を休まずに済みそうだと胸をなでおろしたのであった。

明日から第三者機関の監査があるので、品証グループ長が休んだりしたら、また何を言われるか分からんしね。

9年ぶりの38度台

昨夜37.8度に達した熱はそのままぐんぐん上がり、最高は38.8度にまで達した。
さすがにここまで体温が上がると、朦朧とする。

38度台って、結婚してから初めてちゃう?・・・と、思って調べたら、2003年以来だった。
それどころか、2002年にも、2001年にも、さらには1999年にも38度台の発熱があったようだ。結構、経験してるのね。

でも。ならば逆に、何で9年間は大丈夫だったのかなあ?

とにかくまあ、話すことさえ億劫なくらいヘロヘロな状態の僕を置き去りにするばかりでなく、子供の面倒まで押し付けて自治会の会合に出かけた嫁さんを恨んだ夜であった。

こういう時にまで無理して行かなアカンのかいな。

顧客監査四日目

やっと最終日。顧客の帰りの飛行機の関係で、午後2時には終了。

しかぁし!

12時20分から顧客とは違う部屋で昼飯を食べ始めると、12時半前に来いと言われ、プレ・クロージングミーティングが始まった。

つまり、昼休みは10分弱。最後までこんな調子の、本当に厳しい監査であった。

しかしこれで終わりではなく(ToT)、3時からはメーカーと電話会議。
連休前の問題がまだ解決しておらず、やっぱりどこかの時点でマレーシアに行く必要がある感じになってきた。

さらにはエンジニアと打ち合わせ。

何かもう、すっかり疲れてしまって、夕方になって熱が出た。
今夜は接待をパスし、アンディとボブの二人で適当に食べに行ってくれとお願いし、家に帰って体温を測ったら37度8分。

おお、僕にしては高熱。しかも、かなり久しぶり。
いつも体調不良で熱が出ても37度前後だったからなあ。

とにかくまあ、パタリ、と9時前に布団に入ったのであった。

顧客監査三日目

仕事柄、外国人から監査を受けることはよくある。
なので、誤魔化すことが可能なのだ。あんまり極端なことはできないが、日本語のドキュメントを見せて、英語で「こういうことが書かれてあります」と、少し改竄した説明ができるのだ――が。

今回のタフなじぃちゃんはなかなかそれが通じない。とても細かいところまでチェックする。

例えば、何かのドキュメントに僕のハンコが押されていたとする。当然僕は「これは僕の承認印です」と答える。すると、疑うのだなあ、じぃちゃんは。
だから、僕の名札と、渡した名刺を見て、読めない漢字の形を見比べるのだ!

こんなん、本当に初めて。そこまでやるか、と。

さらには、チェックシートの作業員のサインを見て、間違いがないかどうか確かめるために本人を呼び、その場でサインをさせて、形を見比べる、という確認までしていた。

これはもはや、筆跡鑑定であり、監査員ではなくて探偵ですナ。

顧客監査二日目

丸一日顧客にべったりで自分の席にいる時間もないし、昼飯もそのまま会議室で顧客と一緒だし、すべてが終わって家に帰ると家族はみんな寝ているし・・・ってことで、仕事関係以外のネタはまるでないのだ。

なんで、監査二日目。

今日もタフなじぃちゃんは、休憩時間がまったくないまま午前中の監査を終え、その時点で12時50分。

って、午前中ちゃいまんがな!

こんな時間から昼飯を食べるのは初めてである。

で、1時半になる前に午後の監査が始まる。午後からもショートブレイクさえない。
夜に監査が終わり、そして接待。
実は店を選ぶ時間すらないので、和民に行ったのであった。

顧客監査一日目

これまで経験した中で一番厳しいんじゃないかと思われるほど、顧客のじぃちゃんはタフ。じぃちゃんは品証担当なのだが、もう一人の技術担当の兄ちゃんが隣で欠伸を繰り返していた。時差ぼけ解消のためにわざわざ日曜日に来社したんちゃうんかいな。

今回は4日に亙る監査(これも初体験)なんだからせめて5時とか6時に終わってくれればいいのに、終了したのは7時半。

それで帰れるのなら文句はないけど、その後ホテルに送り、8時過ぎから接待に行き、終わったのが10時半。帰宅したのが11時半。

監査一日目でヘトヘトになった。

卵かけご飯が美味かった

連休明けにいきなりアンディが来日するのなんて初めてじゃなかろうか。今回はボブも一緒。

二人は午後1時半頃に来社し、明日から始まる顧客監査の準備打ち合わせをした。

で、午後6時半にはホテルへ同行。顧客二人と合流して晩飯。つまり、接待。

アンディが事前に「焼肉が良かろう」と伝えてきていたので部下の藤林くんに焼肉の店を抑えてもらっていたのだけれど、食べ放題飲み放題で一人3800円とは安いんじゃない?

なので、味はそこそこでした。けど、調子に乗って食べ過ぎ飲み過ぎました。

まだ月曜日なのにこんなことで大丈夫かいな。

役立たずのカーナビ

チューリップが散ってしまって見栄えが悪いので、花を植え替えたいと嫁さん。
で、久しぶりに宝塚の園芸店に行くことにした。

店の名前も正確な位置も覚えていないけれど何度も行ったことがあるし、何とかなるやろ!・・・と、思いつつ、一応カーナビを目的地近くの駅にセット。
ところが、カーナビの指示に従って進んでいくうちに、いつも通る道から逸れてしまった。こうなったらもう何が何やらになってしまうのが方向音痴の悲しいところである。
目的地の駅に着いたところで、そこから先が分からない。

何でカーナビ使ってるのに迷うねん!と嫁さんに突っ込まれながらも、ウロウロ走っているとようやく発見。陽春園植物場というところでした。覚えとこ。

花や野菜の苗を買い、びっくりドンキーで昼飯を食べて帰宅。

さっそく狭小花壇の整備や雑草抜きや極小家庭菜園の土づくりをして買った苗を植えた。
結局2時間ほど作業に没頭し、気付けば夕方。

風呂に入ってビール・・・ってことで、結構家の用事をあれこれこなしたGWが終わってしまった。

用事の梯子と洗車

何かと用事がある。嫁さんは掃除や洗濯等の家事のために娘二人の面倒を見てほしそうなので、10時頃、子供たちを連れて家を出た。

まずは、図書館。
いつもは2号ちんが奇声を発したり暴れたりするので嫁さんが近くの公園に連れて行くのだけれど、今日は娘ちんが面倒を見てくれたので事なきを得た。
図書館から駐車場までの道すがら、いつも気になっていた和菓子店で柏餅とちまきを購入。子供の日だからね。

次に、ガソリンスタンド。
旅行やいちご狩りで長距離利用したので、燃費は12.5km/リットル!ボクちんってば、燃費も表示してくれるのだ。最近の車は凄いなあ。

次に、メガネ屋さん。
先日作ったメガネを受け取りに。娘ちんと2号ちんには駐車場で待ってもらった。SONYタブレットを持ってきていたので、子供用の動画を見せて2号ちんのご機嫌取り。

次に、オートバックス。
せっかくの新車なので、洗車用のグッズを一新。高速を走ったので虫がいっぱいこびりついてしまっていたのだけれど、虫取り専用の粘土なんてのがあるんやねえ。

最後にコンビニでサプリや牛乳の代金振り込み。
この時点で2号ちんの機嫌も限界に近かったが、何とかなだめすかして帰宅。

午後からは2時間半かけて洗車したのでくたくたになってビールでしたー。

去年と同じいちご狩り&ジョギングシューズ

今年も昨年と同じルートでいちご狩りとショッピング。

昨年も書いたように大沢(おおぞう)にはいちご狩りの農園が10箇所ほど点在しているのだけれど、予約した嫁さんに訊くと「うわあ、農園の名前を憶えてない!」とのこと(^^;)。

慌ててネットで検索し、農園マップを見せて記憶をたどらせ、電話で予約の確認をし、一発で探し当て(頼むで、ホンマ)、出発。

今年の農園は昨年と違って甘いいちごが多く、当たりだった。

いつもならアウトレットモール隣の広場でお弁当を食べるのだけれど、小雨が降っていたのでモール内のテーブルでお弁当を広げた。それにしても今年のGWは天候不順だなあ。

とにかく凄い人出で、臨時駐車場に車を停め、そこから無料シャトルバスでモールへ運んでもらうほどであった。

僕は予定通りジョギングシューズを購入。これも去年と同じ。事前の予定では、残りの休み中にこのシューズで会社から家までの11kmジョギングを敢行!というつもりだったのだが、果たして!?

運動とビールでチャラ

GW初日の早朝にジョギングをしたものの、旅行やら休養やら(^^;)で、その後はまったり。
今朝も一応7時頃には起きたけれど、小雨の天気だったので見送り。

こんなこっちゃアカンと、10時頃、雨も上がったので、ようやく重い腰を上げて娘二人と甲山森林公園へ。

2号ちんが一緒なのでずーっと走り続けるわけにはいかないものの、僕はそのペースに合わせて足踏みジョギングを続け、1時間半の散歩で何とまあ10000歩を超える運動をした。

家に帰るとシャワーを浴びて昼飯を食べ、ビールを呑んで、午後からは休養。

やっぱ、こんなこっちゃアカンと思うなあ。

2本のメガネ

実は昨年末の旅行の際に、メガネをしたままサウナに入り、レンズの表面がヘロヘロになってしまったので――おそらく高温によるコーティングの劣化――その後はフィリピンで作ったメガネを使っていたのだ。

ちょうどバースデー葉書がメガネ屋さんから届いていたので、新調することにした。

広告では一本3980円から!なんて書いているが、結局レンズにお金がかかるので倍ちかくするんやろなあ、と思っていたら、非球面レンズにしても数千円UPで済むし、2本目は1000円引きとかバースデー割引とかもあったので、勢い余って2本作ることにしてしまった。

980円のおもちゃ的なサングラス込みで、12000円。

メガネも安くなったもんだねえ。

天ぷらとビールと小銭入れ

旅行疲れもあるだろうに、嫁さんが梅田に買い物に行ったので、僕は2号ちんを連れて実家へ。娘ちんは小学校だからね。

じじばばに2号ちんの相手をしてもらい、僕はまったりと休養。

昼は、母が天ぷらを揚げてくれた。つまり、昼間っから天ぷらとビール♪
実家はええのう(笑)。

夕方家に戻ると、嫁さんから小銭入れの誕生日プレゼントをもらった。
「高かったんやでー」
「そりゃそうやろ。俺様が持つ小銭入れやから5万や10万はしたやろ」
と、冗談で切り返すと、5万円したそうでびっくらこいた。

大切に使わせていただきます。ありがとう。

Home > Archives > 2012-05

閲覧制限について

いくつかの記事に閲覧制限をかけています。いつか制限解除するかも知れませんが、期限は未定。

僕に何らかの手段でアクセスできる方にのみ、閲覧可能なパスワードを開示します。

詳しくはコチラの記事をご参照ください。

Calendar
« 5月 2012 »
M T W T F S S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
タグクラウド
RSS 家庭内外暴露日記のフィード
QRコード
携帯からアクセス♪
QRコード
Ranking

  • seo


Counter


ジオターゲティング

Started to count from
2008.10.01

Return to page top