Home > Tags > 環境

環境

振り回されてムカついた

前に書いたことがあるけど、2つのグループ長の他に環境関係の業務を担当している。これが結構、面倒臭い。
特に、本社の環境部の西次長がウザくて仕方ない。

その西次長からこんなメールが届いた。
内部環境監査において貴部署で3件の指摘があり、2件についてはクローズしましたが1件については2ヶ月経過した今もオープンのままです。すぐに処置してください。

何やとう!?
カチンと来て返事を出す。
残りの1件については「2Q(7~9月)の報告をもって回答とします」と改善要求書に記載して提出し、2Qの報告もずい分前に終えてますので、クローズしたつもりです。

すると、西次長から直接電話が掛かってきた。
「あのですね、ちゃんと改善要求書の原紙を添えて提出してもらわないとクローズできないんですよ(注:物腰は柔らかい)」
「原紙!?そんなの、もらってませんよ」
「いやいや、送ったでしょう?」
「ええっ!?えっと・・・クローズした2件についてはコピーを送ってもらいましたけど・・・」
「クローズした分についてはこっちで原紙を持ってますが、オープンのままの件はそのコピーと一緒に原紙を送ったはずです」
「いや・・・・・・あの、送られてきた封筒に入れたまんまなんですけど、そこには2件分のコピーが入ってるだけです。最初から原紙は入ってなかったと思うのですが・・・」
「(沈黙)」

おーい、原紙はないっちゅーてんねん。何で黙りこくるねん。
このオッサン、こっちが対処について話さない限り、何分でも黙ったままなのだ。めっちゃ、腹立つし。
「すみません、一度、探してみます」

机や抽斗をひっくり返して探したが、ない。もう一度電話を掛ける。

「やっぱり、見当たらないです」
「(沈黙)」
「あのー・・・どうしたらいいでしょう?」
「(沈黙)・・・・・・うーん・・・困ったねえ。文書管理担当の住田さんが持ってるんじゃないですか?」
「じゃあ、訊いてみます」

そんなことはないはずやけどなー、と思いつつ、住田さんに電話して訊いてみたが、やっぱり、ない。
西次長のオッサンと話すのはけったくそ悪いので、メールで「どうしても見当たらないので、申し訳ありませんが改善書の再発行をお願いします。それと、報告書の原紙の返却をお願いします」と伝えた。

夕方、そろそろ帰ろうと思った時に、西次長から電話が掛かってきた。
ホントにまあ、このオッサンはタイミングまで悪いなあ。

「報告書の担当は岡本マネージャなので、伝えておきます。それと、改善要求書の原紙はこちらで持っていました」

お前、ブッこ○すぞ(▼O▼メ)!!!

久しぶりに長いグチ日記になりましたぁ(´ー`)。

太陽光発電のシミュレーション結果

課長さんのシミュレーション結果では月間発電量が444kW。彼は年間発電量を算出してくれなかったので、12を掛けてみると、年間では優に5000kWを超える。
が、ネット上で調べてみると、そんなシステムはない。ウチはパネルが20枚乗るらしく、3.7kWのシステムになるのだが、その場合だと大抵、3800kWとか多くても4100kWとか。

ひょっとして課長さん、ワザと年間発電量を伏せたな。

確かに「1日の日射時間を6時間として、さらに日本では3日に1日は雨ですので・・・」と、大雑把な計算ながらも引くところは引いているように見せていたが、調べてみると、大雑把にもほどがあることが分かった。

まず、方位効率が加味されていない。
「うめさん家の場合だと、南と西と東側の屋根にパネルを敷いて、合計で20枚乗ると思います」なんて言っていたが、彼のシミュレーションは「南側に20枚全部乗せた」場合だ。
ウチのように3方向に分けて敷くと、約10%、効率が落ちる。
さらに、パネルの角度によっても効率が落ちる。

特に悪質なのは、温度による発電ロスの説明をまったくしてくれなかったことだ。
細かいことは省くが、年間平均で、温度による発電ロスは約15%にもなる。

さらに配線や汚れによるロスが5%、パワコン変換効率によるロスが5%・・・と、これらのロスを全部計算に入れると、課長さんの計算結果より30%も低い発電量になった!!

これだと課長さんの言う「10年間で元が取れます」という説明はまったくのウソになる。
僕の計算だと、15あるいは16年かかる。

まあ、20年以上の長期間で考えると利益は出そうだし、環境にいいのも分かっているが、売りたいがためにこんなウソをつく工事代理店とは付き合いたくないので、太陽光発電は当面の間見送ることにしたのであった。

理系をナメるなよ( ̄+ー ̄)。

太陽光発電のオススメ

太陽光発電のオススメってことで、工事代理店の課長さんが説明に来た。
ウチとしても興味があるし、世間がエコエコ言うてんのに何の知識もないし、もしメリットがあるなら導入したいし、とにかく聞くだけならタダなので話を聞いてみたのだ。

結果、導入したい気分になった(*^-^*)。

パネルや部材、工事費等のトータルで必要になる額が300万円弱と聞いておったまげたが(せいぜい100万円くらいだと思っていたので)、課長さんの説明によると、約10年で元が取れる。つまり11年目以降は儲かってしまうという計算結果になったのだ。

しかし・・・待てよ。
美味い話には裏があるって言うよなあ。
ってんで、課長さんが帰った後、自分で計算してみた。

試算では今かかっている電気代を10000円/月としたけど、8000円/月としたらどうなるか。
試算では昼間と夜間の電気使用割合を昼:夜=0.25:0.75としたけど、0.2:0.8とか0.3:0.7としたらどうなるか。
シミュレーションで使った数値を色々といじって計算してみたが、結果、そんなに大差がなかった。10年間でのリターンは290万円前後なのだ。

うーん。何か、おかしい。

ならばリターン値がガラッと変わるファクターはどこにあるんや?
理系の端くれとして、もうちょっと調べて、シミュレーションしてから考えよっと。

Home > Tags > 環境

閲覧制限について

いくつかの記事に閲覧制限をかけています。いつか制限解除するかも知れませんが、期限は未定。

僕に何らかの手段でアクセスできる方にのみ、閲覧可能なパスワードを開示します。

詳しくはコチラの記事をご参照ください。

Calendar
« 4月 2024 »
M T W T F S S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
タグクラウド
RSS 家庭内外暴露日記のフィード
QRコード
携帯からアクセス♪
QRコード
Ranking

  • seo


Counter


ジオターゲティング

Started to count from
2008.10.01

Return to page top