Home > プライベート Archive
プライベート Archive
早出早退の祝日
- 2021-11-23 (火)
- プライベート
世間はお休みだし、代表取締役は在宅勤務で事務所にいないし、何となく気が楽になり、早く行って早く帰ることにした。最近、疲れ気味だしなあ。
てことで、7時40分に出社。会社ではお昼に20分のミーティングのみで、15時40分くらいに退社することに。
この後どうするねんって話なのだが、外呑みする気分でもないし、そもそも寒い。
こんな時間から呑みに行くのも、なあ。まだ火曜日だから明日のことを考えるとそんな気分でもないし。
てことで、ただただ歩いて帰っただけ。時間も早いので少しだけ回り道して歩数を稼いで。
家に帰ったのは、17時30分くらいだったかなあ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
雨中のミーティング
- 2021-11-22 (月)
- プライベート
珍しく朝から雨。夕方まで降り続けるらしく、月曜日から気が滅入る。
けど、シフトAの朝のショートミーティングに加えて、16時過ぎにも予定通りの電話会議が開催され、16時30分からの別の会議をブッチしてしまった(;’∀’)。
が、17時からの重要顧客とのミーティングには間に合い、そこからまた細々とした仕事をしてから事務所を後にした。
20時からフリーだとは聞いていたが、さすがに20時を過ぎるような時間にならないと思っていたのに、結果としてそこそこ仕事終わりが遅く、けどそれほどでもなくという中途半端な状態で、早めにバスを降り、少しのウォーキングをすることにして15分ほどの散歩フォン。帰って風呂の中で音源で復習。
夜はカレーだったので何と2日連続の休肝日~・・・てか、昨日は一本だけアルコール度数0.5%のビールを呑んだけど(;^ω^)。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
呑んだくれバンド
- 2021-11-20 (土)
- プライベート
東京からのカズちゃんの昼飯に付き合うかどうか悩んだ末に、行くことに。
するとさゆちゃんも来ており、そうなるとちぃちゃんも来た。息子さんを連れて。
ということで、昼間っから王将で3杯呑んだ。
練習中も500mlのチューハイを呑んだが、3時間の練習で500mlなら軽いものである。
で、練習後は居酒屋で、途中でのりちゃんも加わって呑み会。
ここでは本当にしこたま呑んだ。
今日はヤフーメールのみだったなあ。けどまあ、練習は充実してたんじゃないかな。
数ヶ月前は外で呑むのに苦労したが、今日はコロナ前と変わらない感じで呑みまくったのであった。
23時に帰宅。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ボジョレー解禁
- 2021-11-18 (木)
- プライベート
電車の中で、一つの音源を聴いて、あれこれ・・・しようと思ったら切れてしまったが、こういうことが出来るってことね。つくづく、優れたアプリだ。
てことで、脈絡がないんだけど今宵はGALWAYのボジョレーヌーボー解禁のワイン飲み比べイベントへ。
イベント中の15分も含めて、計4回で各10分ずつくらいだったので、こちらは良い感じではあった。
で、話が行ったり来たりするが、そもそもボジョレーだの何だのに興味はないが、ワインはまあまあ好きだし、たまにはこんなイベントも、と思って参加することにしたのだ。
苦手なオッサンが来てたりと、メンツはイマイチな部分もあったが、酔ってしまえばこっちのもの的な面もあり、好きな常連さんと初めてお会いした同年代くらいの女性と喋り倒し、弾き語りも結構できたので、まあ、良かったかな。
帰りはトレさんのところへハシゴして、缶ビールを1本だけ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
阪尼探検
- 2021-11-16 (火)
- プライベート
・・・というほどでもないが、シフトDなのに朝カフェはなく(これからは、そうなっていくのだろうな)、代わりに夕方に長い散歩フォンとなったのである。
どうしようか迷った末に、コロナ以降あんまりうろついていない阪神尼崎の周りをウロウロとウォーキング。
たまに行ってた立ち呑み屋さんが臨時休業だか廃業してしまったのだか、開いてないし、そうかと思えば野外に屋台村なんてのが出来てたり。
二度ほど途切れたが、仕事帰りに散歩フォン1時間超えなら上出来だな。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ディレイの問題解決!?
- 2021-11-11 (木)
- プライベート
夜遅め(と言っても19時までだが)までオンライン会議がある予定だったし、他にも何件かオンライン会議の予定があったので、在宅勤務することにした。
さて。話題は仕事ではなく音楽。
ここ最近、オンラインでの音合わせについて試行錯誤しているのだが、少し前に触れたYAMAHAのSYNCROOMに挑戦することにしたのである。
ログインやら何やら手間取ったが、何とか成功。
色々とサイトの記事を見てみると、有線が良いだの何だのとあるものの、そもそも数ヶ月前にiPhone用のアプリが出たわけで、ちょっとの音合わせならWi-Fiでも大丈夫なんじゃ、と思って試してみると、なかなかのものであった。
電話だとどうしてもディレイが気になるが、そこまで気にならない。なるほどなあ。優れたアプリである。
なんだかんだ、電話会議は約3時間半。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
押しては引いて
- 2021-11-08 (月)
- プライベート
押され続けると引いてしまい、引かれると追いかけたくなる、みたいな。
そんなことを言ってたなあ。
合間の時間に音友さんと、昨日に引き続いて音合わせをやってみた。
スマホで音源を流しながら、ハモりを合わせてみるという試みなので、家電(いえでん)からスマホに電話を掛けてもらった。
で、家電の受話器の向こうでスマホの音源を流す、という状況。
が、固定電話って、どうもスマホよりもノイズが大きいみたい。まあ、少しくらいなら出来ないこともないが。
電話会議は朝の定時から30分ちょっとと、夕方は4回に分けて1時間ちょっと。
帰りは少し遅めだったが、家まで歩くことにして散歩フォンを1時間ちょっと。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
リモート練習
- 2021-11-07 (日)
- プライベート
昨年からのコロナ禍の世間では、リモート練習をするミュージシャンも増えているみたいで、YAMAHAからは確かディレイの幅が小さいアプリも出てるんじゃなかったかな。
で、まだまだアナログな自分は、スマホでリモート練習に取り組んでみた。
とりあえず「あたり」をつけるだけならこれでもいけそう・・・ってことで、なかなか良い感じ♪
2度ほど2号ちんが邪魔しに来たが(;^ω^)。
昼から買い物に行き、夕方はいつものようにウォーキング。散歩フォンをして、今日は合計で1時間程度かな。
で、珍しく少し遅めの時間帯に燻製。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ウェビナー初体験
- 2021-11-06 (土)
- プライベート
『忍似の旦那さんに美人や~と言われます(*^^*)が、うるさいだけです笑』のコメントに笑った今朝であった。最近、坂上忍のブログに凝っているのだ。カワイイ猫ちゃんやワンちゃんが盛りだくさんだからなあ。
さて。
ピアノに行った2号ちんからまた連絡があり、またチェーンが外れた、とのこと。
自転車屋さんに持って行くといい加減寿命らしく、急遽、新しい自転車を買ってあげることになった。
高校くらいまでは、使ってや~。
15時からはウェビナー初体験。
定年後に監査員としての仕事はどうかと思って受けてみたのだけれど、ちょっと、無理かな。元々出不精なのに、1年の半分くらい出歩くなんて。音楽出来へんがな。
その後、珍しく音友さんの方から「話せますか?」と。音楽の練習、ヤル気になっているみたい。
で、夕方は17時半頃から歩きに行って、1時間ちょっとの散歩フォン。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
21時オープン
- 2021-11-05 (金)
- プライベート
昨日とは打って変わって、と言えばその通りなのである。
何なんやろね。自分の気にしすぎではあるのだが。
2時間以上ミーティングしたということは、まあ、それはそれでいいのかな。
さらに、帰りには散歩フォン。珍しく時間を合わせて。なんだかんだ、3時間近くかー(*_*)。
ずっと土日しか営業してないと思っていたトレさんのところが、本日は21時オープンという情報を掴み、久しぶりに行ってみることにしたのだ。
帰って晩飯を食べてちょっと呑んで、久々に突撃。
色々と楽しい話やしんみりした話(トレさんのプライベートの話とか、自分の話とか、まめぞーさんの話)をして、最後はギターで弾き語ったら最後の『メトロノーム』で感極まってしまった。
まだまだ、青いな(;’∀’)。
今宵も、久々、遅くまでお世話になりましたとさ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
連日の20000歩超え
- 2021-10-28 (木)
- プライベート
ここしばらくガス欠のような状態が続いており、16時半に退社した。
今日はアメリカの顧客とのオンライン会議のために少し早く出社したのでこれが定時ではあるのだけれど。
気分転換に、散髪込みでいつもと違うルートで帰ることに。
まずはJRまで歩き、電車に乗り、降りたところから西宮ガーデンズへ。
そして散髪の後、そこから歩いて帰宅。
歩きながら、色んな事を考える。
そして昨日に続いて今日も、20000歩を超えたのであった。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
帰途の上ヶ原周り
- 2021-10-27 (水)
- プライベート
シフトDだが、諸事情のためにカフェは見送り。てか、次回はあるのかなあ。
そのせいで朝は多少余裕があったようで、いつもより数分長く11分。
15時半前からいきなりのミーティングが始まり、こちらは20分ちょっと。
特にその他の会議もなく、比較的早くに会社を出て、今日はJR周りで駅からウォーキングしながら帰宅することにしたのだが、西宮に着いたあたりで18時過ぎ。電車を降りるちょっと前から散歩フォンを開始して12分ほど。
さらに、上ヶ原周りで帰ることにしたので19時を過ぎ、1時間以上のウォーキングとなった。ここでも12分ほどの散歩フォン。
仕事帰りによく歩いたな。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
唐突の一日
- 2021-10-26 (火)
- プライベート
仕事へのモチベーションが低く、元々は有休を取ろうかなあとか、午後から休もうかなあと考えていたくらいでもあり、結局は15時に退社することにした。
そう言えば朝も、電子承認の作業を片付けてから、と考えていたが唐突に会議が始まってしまい、なし崩しのうちに1時間ほどだったか。
久しぶりに外呑みしながら、17時近くまで1時間半ほど、うだうだとロングコールした後、時間つぶしに電車で三宮まで行ってから西宮に戻った。
唐突にGALWAYに行こうと考えたのだ。あまりに早い時間に行っても誰もいないだろうから、と思っての行動だったが、18時15分くらいに店に行くとやっぱり本日のトップバッターであった。
途中、音友さんからメールがあったのでついつい電話してしまい、長々と20分。
その後は久しぶりにギターで弾き語りをしたのだが、マスターのSHOちゃんや音友さんに珍しく「良かった~」と褒められた。
やっぱ、弾き語りはボーカルだな( ̄▽+ ̄)。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
アマドゥライブ
- 2021-10-24 (日)
- プライベート
9時頃にのそのそ布団から這い出して、朝食後に2号ちんの自転車のチェーンを直すと、あっと言う間に家を出る時刻。
てか、予定より1台乗り遅れた。
でもな。別にそれくらい、なんよな。どうでも良い相手だと。
どうでも良いは言い過ぎだが、単なる音友さんだし、めっちゃ久しぶりに会うのにトキメキも何もないのはそういうことなんだろうなあ。
てことで、12時10分くらいに明菜ちゃんと合流し、元町あたりの立ち呑み屋さんへ。
この美人さんが彼女だったらどうだろう、などと、心の中で無理矢理想像してみようとしてみるも、やっぱりピンと来ない。そういうもんか。
まあ、久しぶりだったので話もそこそこ盛り上がり、自分は6杯も呑んだのだが。
15時30分スタートと思っていた音友さんの出番は何と15時からで、アマドゥに到着すると「では最後の曲です~」と(;’∀’)。
まあ、間に合っただけでも良かったか(;’∀’)(;’∀’)・・・解散ライブだったのにねえ。
呑み過ぎたのか、久しぶりの連日の外出で疲れていたのか、急激にテンションが低くなった僕は、その後の2人(どちらも知り合いの音友さん)のステージを見た後、明菜ちゃんと一緒に大人しく家路に就いたのであった。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
映画館の待合室
- 2021-10-21 (木)
- プライベート
いつもの朝のショートミーティングに加えて、15時前にいきなりまたショートミーティングを20分ちょっと。
今の状態ですら、しんどいみたいだけれど、やっぱゼロはもっとしんどいからなあ。
何とか乗り越えないと。こればっかしやけど。
一応時間を合わせつつ仕事を終えて会社を出て、今日はJRで帰ろうと思ってグラウンドを超えたあたりまで来たところで予定通り連絡があったのだが、急遽、予定が変更されることに。
そこから会社の方へ引き返して阪急バスにチェンジ!
バスのタイミングもかなり良かったので、18時30分過ぎには塚口に到着できた。
小さな映画館があることは知っていたが、何気なくフラッと行ってみると地下の方へ階段があり、降りてみたら待合室のような空間があった。
これは、いい。
ってことで、ここで歌の練習など。20分くらいかなあ。電車を入れても全部合わせて30分くらい。
ま、予定外の久しぶりの逢瀬だったし、これはこれで大満足。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
主催者不在のセッション
- 2021-10-16 (土)
- プライベート
主催者のちぃちゃんが、息子さんと共に病み上がりのため、不参加。関東のカズちゃんも、足の具合が良くないため、不参加。
ということで、残りのメンバーで盛り上がらねば!
二人はスマホの向こうでオンライン参加だし!
の、セッションイベントであった。
別の音友さんとも、午前中から夕方までちょくちょくと繋がりながら(こちらは合計で1時間半)、とにかくまあ盛り上がった。
ゆるゆるイベントということで、一応楽譜なりコード譜なりは書いていったもののそんなに練習もせずに臨み、久しぶりの音友さんたちも含めて楽しく演れたのでヨシとしておこう。
ちなみに、鍵盤で参加したのは:
勝手にしやがれ
異邦人
いとしのエリー
HOTEL PACIFIC(これはもう、ホンマにいきなり)
ミス・ブランニューデイ(朝いきなりちぃちゃんの代役を頼まれて急いで楽譜書いた)
ボーカルで参加したのは:
天体観測
お疲れ様でした。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5㎞ジョギング
- 2021-10-10 (日)
- プライベート
ご存じの通り(ご存じか!?)、もう何年も、このブログは出来るだけ毎日更新しているものの、実態としては数日とか一週間に一度、その間の分をまとめてアップしている。
で、ちょっと溜まってきていたので珍しく日曜日の午前中にリビングでブログを書いていると嫁さんに「何してるの?」と、訊かれ、ついつい「仕事」と答えてしまった。
言えるかいな(;’∀’)。
一応昼からウォーキングに出掛けようとは思っていたのだけれど、13時の予定が家のことをしていたら20分ほど過ぎてしまった。まあ、いいけどさ。
30分弱の散歩フォンをして家に帰り、燻製。
15時頃に嫁さんが美容院に行ったが、自分はまた外に出て、いつもの階段の手前から走り始め、何とそのまま関学周りから親のマンション前を通るコースを1周した。
大体40分ちょっとで、距離にしたら5kmはあるんじゃなかろうか。
スピードを抑えていたとは言え、まだこれだけ走れるんやん♪
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
トークイベント
- 2021-10-09 (土)
- プライベート
音友さんが藤川球児のトークイベントに行くとかで、京都へ。
球児とかもう、どうでもいいんですけど(;^_^A。
それでも、少し電話を、というメールを見るとすぐに散歩に出るあたり、まだまだ球児ファンなんだなあ、自分は。
とは言っても、25000円はさすがに高すぎるけどな。
小一時間のウォーキングの後、すぐさま嫁さんともウォーキング。よく歩いたよ~。
トークイベントの帰り、音友さんが、「息子からLINEの返事が来ない」とか「娘の態度がおかしい」とかプチパニックになっており、メールで長々と相談に乗ってあげた。
何事もなければいいけど。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
すでにその程度
- 2021-10-07 (木)
- プライベート
在宅勤務。
なんだかんだと合計すると142分も電話会議をして、それはそれで充実。
が、運動的には充実していないので(まあ、昼休みには30分ほど歩いたんだけど)、夕方は電動自転車のバッテリーを抱えてクロネコヤマトに行って発送手続きをして、そのままウォーキング。
さすがに散歩フォンはなかったが、その後メールのやり取りで、日曜日にあるかもしれなかった予定が白紙になったことに愕然とした。
いや、白紙になったことに対してではなく、そもそもどうしようか、ということすら頭から抜け落ちていたことに。
もう、ここまで来たかー。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
神戸屋閉店
- 2021-10-06 (水)
- プライベート
FBを見たら音友さんの投稿で知った。
神戸屋閉店。
そんなに行ってないし、数えるほどしか食事をしていないし、最近では時々パンを買いに行った程度。
でも、何だか寂しいなあ。
実は8月14日も、行こうかと言っていたのだけれど、行っていたら、それはそれで逆に余計に寂しい思いをしたかもなあ。
帰りはJRを使うことにして、駅から散歩フォンを20分した後、神戸屋に行ってみると入口に貼り紙があった。10月3日を持ちまして閉店、とのこと。
そっかー。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ほぼ休憩なし
- 2021-10-03 (日)
- プライベート
布団からのそのそ起き出したのは9時を過ぎてたかも、という遅い時間だったが、朝食後ふと思い立って歩きに出掛けると、ついつい小走りモードに。
一週間前にそこそこ走れたので、また走りたくなったのである。
てことで、最近のお決まりコース、関学の向こう側の角から両親のマンション前まで、4km近くは走ったんじゃなかろうか。
お昼を食べた後は、皿洗いをして休憩もほぼなしで草抜きを1時間半程度。
その後は、嫁さんと買い物を兼ねたウォーキング。初めて、一緒に山王町の方を歩いた。2号ちんとは何度も歩いてるけど。
で、帰宅後はすぐさま、また燻製をして、気になっている音楽イベントの宿題(楽譜書き)を始めたのが17時半を回っていた。シンセをオンにしたのも久しぶりやなあ。
とまあ、なんだかんだ動き回った一日であった。疲れたよ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
禁断のお誘い
- 2021-09-28 (火)
- プライベート
音友さん3人によるユニットが、解散するらしい。昨日、Facebookで知った。
そっか、知り合ったのはもう7年前なんやな。初対面でいきなり徹夜カラオケやったもんなあ(;^_^A。
3人はこの後、ほぼ初心者状態から音楽ユニットを組み、色んなところでライブ活動もしており、ほんわかといいバンドだったんだけどなあ。
で、このご時世の中、何とかラストライブが決まったという記事を見て、共通の音友である明菜ちゃんと一緒に観に行こうと、久しぶりに誘ってみたら、私もお誘いしようと思っていたんです、と今日返事が来た。
まあ、これくらい、いいよね。
昨年はLINEだけでどえらい思いしたけど(;^_^A。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
トリマポイント交換
- 2021-09-27 (月)
- プライベート
300000ポイント以上溜まったので、交換することにした。『トリマ』である。ちなみに、300000ポイント=3000円である。
開始したのは・・・3ヶ月半くらい前になるのかな?
1ヶ月で1000円弱の稼ぎ?
このアプリは位置情報を利用するし、広告を見たりもしないといけないので(基本的に家で見るようにしてるけど)、始める前と比べるとスマホの通信費が1000円/月ほど増えている。
てことは、プラスどころかマイナスかΣ( ̄ロ ̄lll)!
しばらく様子を見るか~。ま、ポイントが溜まるのは見ていて楽しいしなあ。
で、今日は久しぶりにダンデライオンがあって発達障害等を学び、他にも色々と忙しく、それが終わって以降に14時過ぎからの17時過ぎからの2回、計1時間半ほどの電話会議を実施したのであった。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
まさかの打者一巡
- 2021-09-24 (金)
- プライベート
世の中には休みに挟まれた今日、休んでいる人もたくさんいるみたいだが、出勤なのである。
ただし、何となく仕事に身が入らない。
ってことで、ついつい電話会議なのだ。
午前中、10時過ぎから1時間42分、午後は15時過ぎから1時間ちょっと。
充実感と空虚感が綯い交ぜになり、何とも複雑な心境である。随分慣れたけれど。
そして帰りは久々に駅から家まで素のウォーキング・・・をしたのだけれど、西が二死走者なしから乱れまくり、何とまあ歩いている間巨人の打者一巡の放送を聞かされ続けたのにはめげたなあ。
結果的に引き分けただけ良かったのか。
深夜のオセロも勝ったし(;^ω^)。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
コロナ禍の酒と音楽
- 2021-09-18 (土)
- プライベート
関東から参戦のカズちゃんが練習前にスタジオのロビーで呑もう♪と言うので、その案に乗っかると、一人を除いたメンバー全員が乗っかって来たウナコーワというユニコーンのコピーバンドであるww。
昨日、比較的体調が良かったのでこのためにベーコンの燻製を作り、持って行った。
練習前から休憩室でプチ宴会なのだよなあ。約1時間半。これは、本当に楽しかった。
練習不足だったけど、合間に突発的に始まったセッションもなかなかで、途中でギャラリーが乱入してきたりもして、演奏は下手だったがこれもなかなか楽しかった。。
練習後はボスたちと居酒屋で合流。こんな時期に、いいのかなあ、と迷いつつ。
勢いで2軒目へ。ボスのお店である。さすがに嫁さんから怒りの電話あり、焦って帰ることに。
結局23時20分に帰宅。遅くなったな(;^_^A。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ドタキャン回避!?
- 2021-09-15 (水)
- プライベート
ウナコーワのギタリスト、カズちゃんからバンドLINEにメッセージが。
土曜日、12時前に大阪に着きます、と。
えええっΣ(・ω・ノ)ノ!
土曜日にバンドの練習なんぞがあったことをすっかり忘れていた。と言うか、スケジュール帳に書いてさえいないので、忘れていたも何も、最初から認識していなかったのである。
ヤバかったなあ。ドタキャンするところだったじゃないか(;^_^A。
が、しかし。
当たり前だがまったく練習していない。かてて加えて、2度目のワクチン接種の翌々日である。周りを見ていると、熱が引くまで数日かかった人もいるようだし、どうなることやら。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
First Love
- 2021-09-12 (日)
- プライベート
結構前に、音友さんに勧められていたのだ。宇多田ヒカルの『First Love』。弾き語りしたら、声に合うんじゃないか、って。
で、やっと重い腰を上げて1時間ばかりギターの弾き語りに取り組みますか、とやってみると、なるほど、である。が、しかし。
とにかく高音の発声が苦しくなってきている。
そりゃそうやなあ。まったく自主トレしてないもんなあ・・・ボーカルの。
最近は、色っぽいハスキーボイスを出そうしているので、余計に高音が出にくいってのもある。声の出し方によって、同じキーでも出しやすかったり出しにくかったり、だし。
とにかくまあ、ちゃんと歌えるように仕上げたいなあ。
午後はトータス松本のFMラジオ放送を聞きながらホームセンターまで歩いて娘ちんの目覚まし時計を買い、そのままウォーキング。
何となく、虚しいような、無、のような。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
omoinotake
- 2021-09-09 (木)
- プライベート
16時から予定されていたイギリスとのオンライン会議が始まらず、まあえっかとやり過ごし、次は17時からかと思っていたらこちらも始まらない。
ちょっと待て。
東4番行けるんちゃうか、と急激にソワソワしつつコーヒーカップを洗い、部下から呼び止められて受け答えしていると、10分くらい遅れて会議が始まった。
こんなことくらいで浮き足立ってしまうほど、まだまだなんやなあと実感してしまったわい。
オンライン会議の後は、MCで10分ちょっとのショートミーティングをこなし、朝もショートだったけれどまあ今日はこんな感じで仕方ないか、と家路に就いたのであった。
そうそう、今日はomoinotakeというバンドの存在を知ったゾ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ぼちぼちいこか
- 2021-09-08 (水)
- プライベート
ありがたいことに、忙しさはすっかり落ち着いた。まだ問題は解決していないけれど、後はエンジニアが中心となって実施するテストの結果分析や、FTAのレビューがメインになっていきそうで、もう調査するネタはないくらい調べ尽くしたんじゃないかな。
という状況なので、午前中から昼休み半ばにかけて1時間14分、午後は途中まで会議室を占拠しながら1時間9分。
会議時間としては十分ですなあ。
まあ、ぼちぼちいきましょう。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
コロナ禍の夕暮れ
- 2021-09-07 (火)
- プライベート
何となく気分が落ち込んでおり、朝のミーティングはないのかなあと思っていると通常より数分遅れで開始。
夕方も、定例のミーティングがスルーされるのかなあと思っていたら、かなり遅めから開始。
音友さんの買い物に付き合う話もないではなかったが、結局、直帰することに。
居酒屋も開いてないしね、基本。
夕方、武庫之荘駅で人身事故があったとかで珍しく阪急電車が止まったらしいが、例えば梅田に出て呑んだりしてたら帰りに難儀したのかもなあ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
呑み会オセロ
- 2021-09-04 (土)
- プライベート
市役所に行って、散髪に行って、ガーデンズをちょっとだけプラプラして、昼飯はモスバーガーにして、マルナカで買い物して、家に着いたのが14時40分。
あとは、ダラダラしつつ、一応明日燻すつもりの煮卵だけ下拵えして、夜はバンドのオンライン呑み会。呑み会中にオセロをして2連勝。
そんな、土曜日。
メンタルはまあまあやられているけれど、立ち直れないほどでもないが、辛くもあり。何だかふわふわしてるなあ。
てことで、いつものように泥酔して就寝なのである。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
半ドンの医者梯子
- 2021-08-31 (火)
- プライベート
歯医者の予約が14時からなのである。本当に人気の歯医者で、少なくとも1ヶ月以上先でないと予約できず、この時間枠も2ヶ月ほど前に予約したもので、こんな昼間の枠しか空いてなかったのだ。
てことで、午後からお休み。
12時に事務所を出ると少し時間が余るので、駅までいつもの時間潰しをしたが、今日は暑かった。
歯医者が終わって家で一旦休憩。
で、17時前に家を出て今度は胃腸内科へ。
薬をもらった後、少しだけウォーキングをして時間調整をして、その後散歩フォン。メトロの前後の合計で30分を超えているのだから、これはもう十分だね。よく歩いた。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
何とモントレ
- 2021-08-26 (木)
- プライベート
本当にずーっと忙しかったので、プライベートの予定を決めれずにいたのだ。
少し余裕が出たので、午前中は色々と調べ物をすることが出来たのだが、レンタカー借りて、たーけんと中学校に行ってみるのもいいよなあ、とか、淡路島だったら日帰りで行けるよなあ、とか。
が、まさか音友さんの方から、車を使うならライブハウス行けないかも、なんてセリフが出てくるとは思わなかった。
こういうご時世だし、密を避けねばならないが、人が少なくて対応がちゃんと出来ているライブハウスなら良いだろう。
てことで、想い出のモントレに決めたで、という案にもあっさり「了解」と。
コロナワクチン接種のために15時30分に退社し、ちょっと外呑みで時間潰しして(笑)、タイミング良く17時から20分弱の打ち合わせをして、諸々決定。
1回目のワクチンは、全然痛くなかった。てか、先生、注射上手いなあ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
禁忌の通常営業
- 2021-08-20 (金)
- プライベート
早めに帰ろうと思っていたのに、結局イギリスとの会議があり、自分がメインなので抜けるに抜けられず。
けどまあ、18時00分終了予定が17時10分に終わったのは助かった。そうでなくても17時30分には抜ける、と関係者には伝えてたからなー(抜けるつもりやったんかいっ;^_^A)。
ちょっと晩飯を食べようかというつもりで18時30分に音友さんと待ち合わせており、駅の南側をぷらぷら歩いていると、何と通常営業の居酒屋を発見!
何と、要請をすべて無視して「もう限界です!24時まで営業します!」ということらしい。
そりゃそうよなあ。何の保証もなく営業するなとか、時間短縮しろって、首括れって言ってるようなもんやもんなあ。
てことで、そのお店に入ることに。
けど、長居するつもりもなく1時間ちょっとでお開き。
ビール3杯呑んだけど(;’∀’)。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
リバーシプレミアム
- 2021-08-16 (月)
- プライベート
自分は仕事の能力が低いんちゃうか、とガッカリするほど、問題が発生した時のリーダーシップに欠ける。そもそも、品質問題じゃないのになあ、と、どうしても思ってしまうところが問題なのかなあ。代表取締役と生産部長には訴えたのだが、状況は変わらず。
どうしても技術的な話が難しくなるとついていけないので、簡単に置いてきぼりになるのだ(;^_^A。
そんな中、京都出張だったにもかかわらず、行きと帰りの隙間時間に合計1時間半弱の電話会議。なかなか、パワーを与えてくれますなあ。
夜、リバーシプレミアムというアプリを入れてみると、何と対戦相手はスマホの向こうに現実に存在する人間。緊張するけどオモロイな(;^ω^)。
あ、そうそう。嫁さんの実家に泊まりに行ってた2号ちんが帰って来た。楽しんできたようで、良かった良かった。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > プライベート Archive
-
« 6月 2023 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30