Home > Tags > 娘
娘
緊急搬送パート2
- 2021-11-21 (日)
- 家のこと
嫁さんがお米を貰いに実家に行くなんてことは失念しており、そうなると11時からフリーやないかい(娘たちはいるけど)、何したらエエねん!
と思っていたら、10時を過ぎたあたりから娘ちんの様子がおかしくなった。
いつもなかなか起きないので、またか~と思っていたが、2階のトイレで蹲り、挙句の果てに胃液を吐き、まるで動けずに唸っているばかり。
こらアカン、と、救急車を呼ぶことになった。
で、尼崎の関西労災病院へ緊急搬送である。
救急隊員が到着する前に飲んだバファリンプレミアムが効いたのか、救急車の車内で多少受け答えができるくらいにはなっていたが、とにかくまあ救急車は2回目である。
検査の結果、特に問題なし。病院では点滴をしてもらったくらいだが、歩けるくらいには回復したのでとりあえずは良かった。
けど、特に問題ないのにこういう状態になるってのも、気持ち悪いなあ。
実家へ行くのを延期にした嫁さんに向けに来てもらい、帰宅したのが15時前。
ほぼ一日がつぶれた感じだけれど、こればっかりは仕方ないよねえ。
もう、こういうことが起こらなければいいけど。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
2号ちんの災難
- 2021-10-23 (土)
- 家のこと
散髪に行こうかどうしようか迷っていた朝の10時頃、家の電話が鳴った。取ってみると、無言。外から掛けてきているような周りの音なのだが、こちらから「もしもし」と言っても返事がない。
「いたずら?」と、嫁さん。
「う~ん、2号ちんのような気がする。何か起こって、どこかの公衆電話から掛けてきてたんちゃうかなあ」
ちなみに2号ちんは10分ばかり前に自転車でピアノ教室に向かったのだったが、すぐにまた二度目の電話が掛かってきたその先の声は果たして2号ちんであった。ちょっと泣いている。
どうやらチェーンが外れて立ち往生しているらしく、工事のおじさんの電話を借りて掛けている、と。
慌てて車で拾いに行き、30分遅れでピアノ教室に送り、その間15分ほど車の中で音友さんと打ち合わせをしつつ2号ちんを待ち、昼飯のパンを買って家へ。
お昼を食べる時間もなくパンは車の中で食べることにして、今度は娘ちん以外の3人で家を出て、途中缶コーヒーを2つ買い、2号ちんを助けてくれたおじさんにお礼をしに行き、そのまま三田のアウトレットモールへ。
いやはや、バタバタですなあ。
上着を探したり、ズボンに迷ったり、書道の個展に行ってる~という音友さんと10分ほど話したり、時間はあっという間に過ぎた。
新型コロナウィルス感染者数は今年最少とかになってるし、人出も多くなって帰りはそこそこの渋滞。
家に帰ると19時でしたとさ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
受験勉強真っただ中
- 2021-09-21 (火)
- 家のこと
あんまり触れてこなかったが、今年は娘ちんは受験生なのだ(今ごろww!)。
で、色々と相談を受けたりもするのだが、僕も嫁さんもとにかく受験の仕組みを分かっていない。これ、ひょっとして親として失格なのでは?
まあ、自分の将来の話なので、自分で考えて自分で決めなさい、でもいいんだけど・・・なあ。
てことで、今夜はとある私立大の政治経済の過去問で70点取ったと言っていたので良しとしておこう。
そもそも、日本史も世界史も地理も全然ダメなので、3年生になってほぼゼロからのスタートだからな、政治経済。良くやってるとしとかなきゃ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 娘
-
« 10月 2023 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31