Home > Tags > 同僚
同僚
ほうばっかり
- 2021-07-14 (水)
- 会社のこと
これは口癖なので笑うとアカンのかも知れないが、笑ってあげた方がいいような気がして・・・ん?笑ってあげた「方」が!?
そう、この「方」が口癖なのだ。現場のとあるサブチーフ。
保護メガネの方、保護具の方、破片の方が飛び散りますので、カバーの方、するように・・・のような話し方なのだ。
7月度の方も、注意事項の方、出ておりますので、処置の方、考えてみてください・・・ってね。
資料の方については、以上になります・・・はいはい(´∀`)♪
ところで、明けそうで明けない梅雨は、梅雨空と言うよりも亜熱帯のようで、今日も雷が鳴っていた。
てことで、またしても明日予定していた予定はポシャる可能性が99%なのである(ToT)。
先週の修学旅行が今日に延期になって今朝出発した2号ちんだが、雨の影響がないことを祈るばかりである。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
NACCSシステム
- 2020-08-20 (木)
- 会社のこと
いやあ、本当に参った。
2週間前に輸出管理責任者を引き継ぐことになったものの、さっぱり分からないのだ。
日々の出荷に対してサインするくらいは阿呆でもできるが、そもそも最初にインストールしなくてはならないNACCSシステムとやらが僕の能力を超えている気がする。
全国の担当者はこんなに難しくて面倒なことをやっているのかと思うと、頭が下がる。
しかし・・・どうしようかと考えたところ、結局前任者に泣きつくしかないよなあ。もう一度、教えてもらわなければ。今週は忙しいので、来週かな。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
素晴らしい議事録
- 2020-08-19 (水)
- 会社のこと
本日のイベントは月例報告会だったのだが、僕自身の報告は、まあ無難に終了。
数ヶ月前からこの報告会の議事録を持ち回りで作成することになっており、今回は営業次長の竹友君であった。
しかも、先月はこの報告会がなかったので、今回誰が議事録を作成するのかも曖昧なままだったのに、「竹下君、議事録作成お願い」と終わってから急に言われ、それに対応した竹下君。
その議事録を見て驚いた。
めちゃくちゃ凄い。ちゃんと書いてある。自分の番が回ってきた時に、こんなにちゃんと作成できるだろうか。
・・・と、感心しきりの内容であった。
出来る人は違うなあ。
仕事帰りは阪急周りの途中下車をしてみた。色々と、順調である。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 同僚
-
« 12月 2023 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31