Home > Tags > ウォーキング
ウォーキング
アンクルバンド
- 2019-11-24 (日)
- 家のこと
2号ちんが甲山に行きたいというので、久々に遊びに行くことにした。2号ちんが「ナントカフェスタ以来や!」と言うので、ホンマかいな、そんなに長い間行ってなかったっけ?てか、そのフェスタに行ったのはいつやったっけ?と思って調べてみたら、何と1年ちょっと前だった。
甲山なんて家から歩いて15分ほどで行けるのに、散歩も時々しているのに、そんなにも長い間行ってなかったのか。
コンビニで弁当を買って甲山で食べよう♪ということになり家を出ようとした時に、僕は偶然アンクルバンドを見つけた。ひや~、これを前に利用したのはいつや?5年前?10年前?
とにかくめちゃくちゃ久しぶりに足首に錘を装着し、いざ出発。
コンビニまでの10分ほどのウォーキングだけで汗をかいてしまった。サウナスーツを着てたってのもあるが。
若いころにはこのアンクルバンドを着けてナンボでも歩けたものだが、さすがにこの歳になると堪えた。甲山の頂上に着いた時には汗だくのヘトヘトであった。
弁当を食べた後は広場でフリスビーやバドミントンでさらに汗をかき(この時だけはアンクルバンドをはずした)、今年のスポーツの秋はこれでおしまい。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
私設モノレール?
- 2019-10-26 (土)
- 家のこと
今日は嫁さんと2号ちんが二人とも歯医者を予約しているということで、そのままピアノ教室の付き添いもお願いした。
ということで午前中はだらだらと3日前のドラマの続きを観て、インスタントラーメンを食った後は木の剪定をして一応「家のこともやったで」アピール。
嫁さんと2号ちんは2時半に帰ってきたので、3時半頃から2号ちんを連れて散歩に行った。
今日は山手軍団の家々の頂上を目指そう!をテーマに、数年前まで笑福亭鶴瓶師匠が住んでいた家を探しに行ったのだが、よく分からず。
で、帰り道、別のルートを下っていると2号ちんがかなり急斜面に建っている家々を見つけたのでよく見てみると、何とモノレールがっΣ(・ω・ノ)ノ!
こんなところにモノレールがあるとは驚きである。
あまりに急なので住民たちが使っている私設モノレールなのかなあ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
負荷付きウォーキング
- 2019-10-09 (水)
- プライベート
いつもは阪神周りで帰るのだが、今日はJR周りで帰ってみることにした。今日で3日連続の帰途ウォーキングで、周りの景色を替えて気分転換してみようという目的である。
さて、JRから家までのルートはいくつかあるが、川沿いを歩くか、バス通りを歩くかで少し迷ったのち、バス通りの方が近いかなあということでそちらを選んだ・・・てか、ウォーキングするという目的から考えると距離が長い方を選ぶべきなんだけど(;^_^A。
で、歩いているうちにジャパンの前を通るルートであることを思い出し、そう言えば昨夜芋焼酎を呑んだ時にそろそろ空やなあと思ったことを思い出した。
なので買って帰ることにした。
今月から始まった増税では酒類は軽減税率の対象外だが、何とまあジャパンでは『楽天Pay』を使うと全品5%引きとのこと!・・・てことで、1.8リットルの紙パックではなく、ちょっと大きめの2.7リットルの紙パックを買うことにした。
ら。
めっちゃ重いがな(;’∀’)!!
結局その思い紙パックの焼酎をカバンに入れて、背負って帰ったのであった。バテた。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > ウォーキング