Home > Tags > 言葉
言葉
色んな「助ける」
- 2015-03-19 (木)
- 家のこと
娘ちんの塾の最寄駅で途中下車し、合流し、一緒に帰る。これが、火曜日と木曜日のパターン。
で、道すがら色んな話をするのだけれど、娘ちんの「なぜなぜ」攻撃が高度な言葉の問題になってきて答えるのに苦労する。
今日の質問は「救援と救済と支援と救助と援助」の違いは?であった( ̄▽ ̄;)。
何となく違いは分かるし、それなりに説明もしたが、果たしてちゃんとした説明だったかどうか。
救援なんて聞くと、僕の場合、野球のリリーフ(=救援投手)がまず浮かぶ。そう言えば震災の時には救援物資なんて言葉が乱れ飛んだよなあ。けど、支援物資じゃないのか。
とまあ、言葉って難しいよねぇ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
椿事
- 2012-04-11 (水)
- 会社のこと
早く帰る派の僕はできるだけ18時までには退社したいのだけれど、最近は18時を過ぎたり19時を過ぎたりすることも珍しくなくなっている。
今日も色々と打合せがあり、夕方にはTV会議があり、さらには来週のプレゼン資料の作成に追い立てられていて、かてて加えて明日の出張に向けてのレポート作成、と、目が回る忙しさであった。
結果、会社を出たのは20時半を過ぎていた。
不具合対応でもなく、フツーに仕事をしてこんな時間に退社するのは僕にしては数年に一度の椿事。
ところで「椿事」って誤用という説もあるみたいですねー。けどまあ、春だからいっか。
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 言葉
-
« 12月 2023 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31