Home > Tags > 残業
残業
最後から二人目
- 2017-12-08 (金)
- 会社のこと
何だかやたらと忙しい。
今日は金曜日だからか、みんな帰るのが早く、17時半には大半の人が退社していた――ん?
あ、そうか。今日は本社主催の管理職懇親会の日だったんだ。僕は欠席しますと返事していたので関係ないけど。てか、16時からの会議が終わったのが17時を15分ほど過ぎており、よく考えたらその時には管理職の皆さんはすでに退社していた。
まだせなアカンことがあるしなー、と、しばらくパソコンに向かっていたのだけれど、18時を15分ばかり過ぎた時には何と僕ともう一人しか事務所には残っていなかった。
基本的に早めに帰るので、周りがひっそりしていると何だか早く帰らないといけない気がして焦り、慌てて退社したのであった。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
直帰のNO残業デイ
- 2016-04-22 (金)
- 会社のこと
先週の研修を受けて、我がグループでは毎週金曜日をNO残業デイに設定した。研修では「各グループで週に1日でも2日でもNO残業デイを設定して早く帰るように」との提案があったが、現在会社全体で月に1日設定されているNO残業デイをいきなり8日にするのはどうかなあってことで、とりあえず月に4日、というワケである。
てことで、早く家に帰ってもプロ野球を観ながらビール呑むだけだし、最近では2号ちんにチャンネル権を奪われてしまうので、久しぶりにヒトカラで歌の練習をしようと思い立った。
が、行ってみるとナゼか受付に列。春休みはとっくに終わっているし、GWにもなっていないのに、ねぇ。
18時までに入店すると割引になるのだが、その時点で17時59分。順番を待って割引を逃すのもアホらしいので結局まっすぐ帰ることにした。
予想通り、家ではドラえもん(笑)。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
18時半で4人
- 2015-03-20 (金)
- 会社のこと
問題が発生するわ、兼務の打合せや資料作りもあるわ、本務もあるわ、プロジェクトもあるわ、で、めっちゃくちゃ忙しい一日であった。
はっと気が付くと、18時半。
早く帰りたい派の僕なので、常に定時の17時に帰りたいのだが、最近は本当に色々あって、18時より前に帰ることは滅多になく、19時を過ぎることも珍しくない。世間一般で考えるとこれでもかなり早いけど。
まだ仕事が残っていたので一服しようと思ったら、休憩室がすでに施錠されていた。もう製造のメンバーは全員帰宅したのか~。今日は夜勤がないからかなあ。参ったなあ。
事務所に戻って見渡すと、残っているのは僕を入れて4人だけ。18時半でこの状況は、かなり珍しい。
毎日20時や21時まで働いている中田君も、珍しくすでに退社している。今夜は製造で宴会でもあるのかな?
とにかくまあ、雰囲気的にかなり遅い時間まで働いている気分になり、最終退出者になって色々チェックして施錠して鍵を保安に預けて帰るのは面倒なのでそそくさと帰ることにした。やり残しは月曜日の朝イチにすれば間に合うだろうってことで。
残業時間は大したことがないけれど、仕事の密度が濃いのでヘトヘト。
帰りにパブに寄りたい気持ちを抑えてまっすぐ家に帰り、家呑み。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 残業
-
« 12月 2023 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31