Home > Tags > 接待
接待
呑み放題+ビール1杯
- 2019-10-24 (木)
- 会社のこと
とあるビジネスの件で、3社合同でアメリカやイスラエルから来社されたお客さんを相手に、一日中会議。
で、珍しく接待にも参加してくれとお願いされていたので、我が社は日本人3人とイギリス人2人で7人のお客さんを相手に接待。
場所は中華料理。
まあ、そこそこの味ではあるが、個人的には大阪王将の方が美味しかったかも。庶民の舌なんですなア。
接待は9時前に終わったので、僕はその足でGALWAYに向かい、呑み放題でアルコールはもう要らん感じでもあったがビールを1杯だけ呑んで2曲を弾き語りして帰ったのであった。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
幻のすき焼き
- 2018-11-30 (金)
- 会社のこと
鍋料理が大好物なのである。
で、今宵は我が社持ちの接待なので、すき焼きにしよう♪・・・けど、基本的に高いからなあ、と思いつつ色々と調べてみると、居酒屋のメニューの中にあり、ネット予約もできたっ!
すき焼きの専門店ではないのでそれなりに安いし、その分品質も知れているだろうけれど、庶民の舌を持つ僕にとってはそんなに問題ではないだろう(特にボブも)。
仕事の終わり時間が読めないので、予約したのはお店に行く1時間くらい前になってしまったが、お店には無事に時間通りに到着。
すると店員さんが「金曜日なので2時間制となります~」とのセリフ。
あれ?サイトにはすき焼きコース(飲み放題付き)は確か3時間って書いてあったハズなのにな~と思って席に就くと「飲み放題にしますか?」と訊かれた。
「ネットですき焼きコースを予約したので、自動的に飲み放題と思うんですけど」
「え?・・・ちょ、ちょっとお待ちください」
すぐに店長登場。
すき焼きコースの場合は食材の準備が要るので、数日前に予約しないと対応できないとのこと。ネット予約は席だけ、とのこと。
ぐるなびが悪いのかこのお店が悪いのかは分からんが、とにかくすき焼きは諦めざるを得なくなった。ちゃんとサイトを修正しときなさいよ。
で、結局、単品注文。
メニューの中には一人鍋があったので、白湯鶏鍋を二人前注文。ま、美味しかったけどね。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 接待
-
« 10月 2023 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31