Home > Tags > 掃除
掃除
風呂場と換気扇
- 2020-12-20 (日)
- 家のこと
午前中から気合を入れて、風呂場掃除第2弾である。先週、大体要領が分かったので、やり残した箇所やカビを十分取り除けなかった部分を集中攻撃。
9時半から11時半まで頑張ったあと、休憩と昼飯を挟んで、午後からは換気扇やコンロ周り。
ここもサッサと終わらせ、風呂場掃除の仕上げ。
浴槽の蓋やシャワーのホースのカビは結局取れず。他は綺麗になったけどなあ。
ってことで、今日の夕方も昨日に引き続き1時間程度の散歩フォンである。
今年は本当に大掃除頑張ったよなー。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
扉拭きと窓拭き
- 2020-12-19 (土)
- 家のこと
午前中は二日酔いよりも昨夜の後遺症が酷く、結局病院に行くことに。骨折していなかったのは何よりであった。
病院がめちゃくちゃ混んでいて家に帰ったのは13時を過ぎており、今日はここまで家のことは何もしていない。
年末遊びに出掛けるためにポイントを稼いでおかねばならず、とりあえず扉拭きと窓拭きをすることにした。
と、言葉で書いてしまえば簡単だが、普段あんまり拭かないような隅々まで、爪楊枝を使ってまで埃を取り除いた。綺麗になったのがあんまり分からないのが残念だが、まあ満足である。
てことで、夕方は散歩フォン(って造語を、これから使おう♪)である。
明日はもっとやらなきゃなあ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
早めの大掃除・その2
- 2020-12-13 (日)
- 家のこと
新しい武器を手に入れたのでヤル気満々である。
カビキラーよりも効くという塩素系ハイター(衣服用漂白剤)を昨日購入したので、早速試すのだ。
そう言えば、昨年はカビキラー+ラップで惨敗したよなあ。
てことで、YouTubeの指導によると、ラップすら要らないらしい。
ハイターをキッチンペーパーに染み込ませて、カビが生えているところに貼り付けていくだけである。
しかしまあ、塩素系なので息が苦しい。
一時間半ほど作業して、気分転換と肺の空気入れ替えのために散歩に行くことにした。このように隙間時間を利用して、電話タイムなのだ♪・・・で、結局1時間ほどΣ(・ω・ノ)ノ。
昼飯の後、キッチンペーパーを剥がしてみると、おおーっ!すげーっ!取れてる!
(左が作業前、右が作業後)
てことで、ドアとかシャワーホースとか他の箇所も試してみたが、薬品が足りなかったのかイマイチ・・・ってことで、来週再挑戦なのだ。
後はトイレ掃除をして、夜は久しぶりに回らないお寿司屋さん、内海で外食したのであった。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 掃除
-
« 12月 2023 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31