Home > Tags > 動画
動画
MOVからMP4
- 2018-05-20 (日)
- 家のこと
ZOOMのq2nを購入する前にはもちろん事前調査をしていて、録画形式がMOVであることや、録画時間が長くなると自動的にファイルが分割されることは把握していた。
が、いざ、昨日のライブの動画をMP4に変換しようと思うと、ファイルをq2nからPCに移すところから戸惑い、これらの機器間に合うケーブルを探すのに四苦八苦――あ、あった。
が、これはまだ苦難の入り口に立ったところであった。
PCに入っている動画編集ソフトでは、MOVが読めないΣ( ̄ロ ̄lll)!
映像は映るのに音が出ないのだ。
ならば、と色んなフリーソフトを検索してインストールして試してみるも、ことごとく玉砕。
体験版だから透かしが入るのはハナっから却下だが、それも一度試してみないと分からない。
できたと思ったら、何故か最初の5分ほどまでしかできていなかったり、やっといいのを見つけた!変換もできた!MP4ファイルが生成された!と思って再生も無事にできたのを確認したのに動画編集ソフト内ではめちゃくちゃ早送りの再生しかできなかったり、なんでこんなことが起こるの?という色んな現象を経験できてしまった。
こらアカン、と2号ちんを連れてエディオンにソフトを探しに行くも、いいのが見つからずに断念。
で、さらに家で色々試してみて、MOVを一旦WMVに変換した後、そのWMVをMP4にするとやっと成功。
今日は嫁さんが友達のお葬式に出かけていたので、間に2号ちんの相手をしたり、晩飯の買い物に行ったり、風呂掃除をしたり、晩飯を作ったり・・・家事をしながらの動画編集で一日が終わってしまったのであった。
もう覚えたので、今日くらいの編集作業なら、次回は1時間もいらんくらいやぞ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
久しぶりのビデオ編集
- 2009-07-31 (金)
- 家のこと
この間の発表会の時の映像をちょっくら編集しようと思って久々にビデオ編集ソフトを立ち上げた。
買った時は張り切って新婚時代の旅行のビデオを1時間番組にまとめるべく編集作業に没頭していたのだけど、考えてみればそれ1本作ったきりだったのだヾ(@^▽^@)ノ。
そういうワケなので、今回はたったの5分の映像を編集するのに思いのほか時間がかかってしまった。
操作方法を忘れてるしねえ。
で、やっとできました。
娘ちんとの初めての発表会の動画をアーップ!
↓レッツゴー↓
『娘ちんとの発表会』
改めて聴いてみると、とっても下手くそだけど、これでも娘ちんは5歳児の中ではダントツで上手かったんだよ。もう一人の上手かった子を除いては。
あ、僕が下手くそなんやね( ̄□||||。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 動画
-
« 9月 2023 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30