Home > Tags > ピアノ
ピアノ
合計15分
- 2021-09-11 (土)
- 家のこと
ピアノ教室には2号ちんが一人で行くことになり、午前中から買い物に行くことに。
その直前、少しだけ時間があったので、久しぶりにピアノを弾いた。が、5分くらいだったかなあ。ハナミズキの復習。さすがにこれだけ開いたらアカンなあ。
昼飯の後は、これまた久しぶりにギターを弾いたが、こちらもやさしいキスをしてと香水だけ。10分くらいか。
てことで、久しぶりに楽器に触ったのに、合計15分ではどうしようもない・・・が、また徐々に、かな。
ミュージックパブはまだどこも臨時休業中だし。
夕方はまた燻製をして、嫁さんとウォーキングと買い足しをして、何だかこのへんがルーティーンになっている週末である。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
発表会とホテル
- 2021-08-06 (金)
- 家のこと
有休を取っているのだけれど、午前中はメールチェックと電子承認をして、2号ちんは最後の練習をして、いざ出陣。
今回は西宮の兵庫県立芸術文化センターで、出番が14時頃なので12時半に出たら余裕と思いつつ、12時に出るつもりで準備していたら結局12時22分発。
途中で花をゲットしたりなんかしていたら、結局12時30分に出たのと変わらないくらいになった。
で、会場に着くと思ったより進行が早く、出番は13時30分くらい。いやいや、間に合って良かったよ。
出来は、なかなか。ちょこちょこ間違えたけれど、上手くまとめたんじゃないかな。この先、ピアノは続けるのかなあ。
発表会を最後まで見て、そこからポートピアホテルへ。
16時半着で、晩飯が17時から。いやはや、なかなかちょうどのタイミングではないか。途中、ライフで夜用の酒類を買いに行ったりしたからな。
晩飯はビュッフェスタイルで、これで一人4000円も取るのか、というレベルではあったが、まあそういう意味では可もなく不可もなく、なのかなあ。コロナ禍でアルコールなしってのが物足りないけど、仕方ないわなあ。
娘ちんに勉強時間を与えるために3人で小一時間散歩をして、夜はとうてい呑めないと思っていた量のアルコール類を、完呑。
ビールやらチューハイやら、350mlを3本と、500mlを1本。嫁さんも同じ量(笑)。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ピアノの奥深さ
- 2021-06-17 (木)
- プライベート
在宅勤務をしつつ、休憩時間にちょこっとピアノの練習。
音友さんと連弾の練習をしているのだが、かなり真面目に取り組む方なので、自分のスキルを見直す良い機会にもなっている。
元々自分はいい加減で、ある程度弾けたら「まあこんなもんでいいやろ」と、自分に甘い評価をしてしまうのだが、今回の連弾はテンポのキープとか、細かい部分でのリズムとか、色々気を配り、録音して聴き返したりもよくしている。
お陰で、実はまだまだやん、って箇所がたくさん分かるようになってきた。今さら(笑)。ピアノ何年やっとんねん(爆)。
ピアノって奥深いなあ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > ピアノ
-
« 12月 2023 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31