Home > 会社のこと Archive

会社のこと Archive

保護中: 5時間達成

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

無断欠席の意味

そこそこ大事な会議だと思ってるし、会社としての方針にも関わる会議なので、わざわざ代表取締役にも出てもらおうと思って空き時間を探して会議を設定したのだ。

が、無断欠席。

そういうことをする人じゃないと認識しているのだけれど、たまたまか、会議の重要性が低いと判断されたか、嫌われているのか(;^_^A。

昨年から、自分の仕事の進め方に自信をなくすこともあり、急に焦ることもあり、何とかしなくちゃ。ここから巻き返しや。

とか言いつつ、細切れに5回で2時間半ちょいの打合せか(;^ω^)。

教えるのが好き♪

元々、教えるのが好きなのである。

大学生の時は塾講師や家庭教師のバイトを、それなりに楽しんでやっていたように記憶している。

会社でも、勉強会などなど、自分が教える立場になると嬉々としてしまう。

てことで、2週間後くらいに若手エンジニア相手の勉強会を予定しているのだけれど、説明資料作成にめっちゃ熱中してしまった。

こういう仕事は、好きなんよなー。

本日会議は3件、計1時間半。どってことないかー。

モチベーション低下

朝カフェして気分転換になったはずなのだが、どうもモチベーションが上がらない。

バイオリズム的にダメなピリオドなのかなあ。気持ちがソワソワしたり、沈んだり、とにかくすべてにヤル気が起きず、上がってこないのだ。

ひょっとしたら、精神的な疾患を患っているのかもしれない。ちょっとおかしい。

夕方になるにつれてやっと持ち直してきて、イギリスとのオンライン会議にも出たのだが、何だかどっと疲れてしまった。

久しぶりのスピーキング

イギリスとのオンライン会議は時々あるが、最近自分はもっぱら聞き役専門になることが多く、しかももう1年以上海外出張にも行っておらず、英語のスピーキング能力はかなり低下しているのではなかろうか、と危惧している。

で、本日のオンライン会議。

とある問題について、履歴調査が終わったので冒頭にその報告をしてくれ、と、製造次長と我が部下から命令された(笑)。

マジか。

久しぶりで緊張したけれど、何とか通じたみたい(;’∀’)。
良かった良かった。

打ち合わせ三昧

リモート審査でなければ「Report Writing」と称して、審査員が会議室に籠ってレポートを作成し、こちらは追加の質問事項に対応するのだが、今年はリモートなので審査員は自宅でレポート作成。つまり、審査は実質昨日で終わってしまったのである。

となると、気が緩むわなあ・・・ってことで打ち合わせが多くなった。

8時30分から10時30分の間に2件、時間にすれば50分+50分くらいか。

その後はQAの週報があり、昼休み。

13時45分から45分のミーティングを経て、グループ長連絡会。

で、夕方は17時からUKとオンライン会議。

まあ、こういう日もあるよね。

楽勝の結末

朝、いつもより一本早いバスに乗り、7時45分出社。

で、リモート審査はやっぱり楽勝で、昨年と比べるとしんどさが雲泥の差である。そりゃあそれなりにしんどいけど。

去年の指摘事項の件数はメジャー1件、マイナー11件だったのに、今年はメジャー0件、マイナー3件であった。

会社にとって、いいのか悪いのか・・・やっぱりもっと指摘してもらった方が会社のためになると思うけど、昨年の1ヶ月に及ぶ地獄のような指摘事項対応もしんどいし、なあ(;^_^A。

で、17時20分に退社してぶらっと塚口までウォーキングしてみた。狙っていた通り(笑)18時過ぎに連絡があり、塚口から一駅だけ、束の間の2分間を過ごした。

晩飯なしシフト監査

例年、山場となるシフト監査の日である。

今年も午後から工程監査が実施され、その流れで夜遅くにシフト監査が実施された。

が、リモート審査なのである。工程監査まで、リモートなのである。
審査員がいないリモート審査は、やっぱり緊張感に欠ける。ストレス的には軽減される分ありがたいが、やっぱり直接見てもらう方がいいような気がするなあ・・・今年はコロナ感染対応なので仕方がないけれど。

で、いつもなら審査員と晩飯を食べて、シフト監査まで仕事をして、という流れなのだが、今年はリモートなので僕は晩飯を食べずに仕事をし続けた。部下の藤林君は食べていたけれど、僕はまあ、多少のダイエットになるかな、なんて。

朝から晩まで忙しい恒例の一日なのだが、細かな打ち合わせは何と8回にも及び、時間にして171分とは恐れ入った。

リモート審査

新型コロナウイルス感染対策として、今年の監査は初めてオンラインによるリモート審査なのである。

目の前に監査員がいないというのは、こんなにもストレスがないのかと、思い知った(笑)。

これまでだと例えば16時半から17時はレポート作成の時間だからと一旦事務所に戻り、また会議室に戻ってクロージングミーティングをして終わりってことが普通なのだが、今日の場合は16時半にもう終わりってことになった。

長引くことはなかったと言っても、今日の監査は品証がメインだったのでそれなりに疲れ、17時半には事務所を後にして近くのスーパーで買い物をしているとちょうどレジが終わったタイミングで友達から電話があり、駅まで歩きながら話した。

そう言えば、今日の監査直前にもちょっと話したな。

15時退社

昨年だったら、15時に退社したりしてたんやなあ、と今日みたいな日には思う。

もちろん、違反でも何でもないし、15時に退社したければすればいいんだけど、何となくそんな気にならない。

でも、気持ちは完全に穏やかなのかというと、そうでもない。

まだまだ、カンペキではないねんなあ。
メンタルの問題は難しい。ゆっくりとでも、乗り越えないと。

代わりと言っては何だけど、13時55分から会議中の会議を23分、終わったらすぐにコンプライアンス調査の結果説明、そして16時15分から20分の会議。こういう日もあるよ。

通院優先の業務時間

体はそこそこ健康なのだが、そうは言っても検査に引っ掛かったり、多少調子が悪かったり、というのはある。

土曜日は医者に行ったものの処方箋をもらっただけで、二件目に行く予定だった医者にも行けずだったので、今日行くことにした。

ってことで、早朝から在宅勤務である。

6時半に開始したので、定時勤務だと15時15分終了となるが、とりあえず16時までお仕事。

11時40分から13時30分(やったかな?)の間に友達と電話したりして少し息抜きもしたけれど、昼休みほぼなしだったし、まあ良しとしておこう(;^ω^)。

てことで、夕方に家を出て、無事医者回り完了。

アレルギーの原因はハウスダストとナントカダニだって。スギもヒノキも陰性。

及第点の仕事密度

打合せの予定は2~3件だったのに、何となく忙しくなりそうだなあと思っていたら、その通りだった。

朝少しと、夕方少し、だけでも良かったとしておかないとな。

明日、在宅勤務の予定なので、今日中に仕上げておかないと!という案件が多かったからか、バタバタと忙しく、それでいて充実した一日になったのであった。

最近パニクっていることが多いので、なかなか仕事を充実してこなすことが少なくなってきており、そういう意味では今日は及第点、かな。

追加の30分

今日は午前中1時間、午後1時間の打合せの予定で、実際にはそれぞれ1時間10分ずつ。

一応、今日の打合せはそれで終わりの予定だったのだが、不適合フローのレビューミーティングの後、急遽追加で30分。

なかなか忙しいが、充実しているのである。

「苦しい」「足りない」・・・これは、正直嬉しい。

朝の30分

野暮用のために16時退社を予定していたのだが、そうなると7時15分に出社しなければならない。

いや、しなければならないことはない。フレックス制度を利用すればいいし、そもそも自分は管理職である。

なので、7時45分出社することにした。最近この時間に出社することが多いが、元々8時前には出社していたので、バス1本早いだけなのだ。

が、7時15分出社の場合は5時30分には起きて、と、かなり気合を入れないければならない。

この30分の差が大きいねんなあ。

で、課題曲が一つ追加されて、『First Love』。出来るかな?

3時間半の打合せ

午前中に1時間50分、午後に1時間40分となると、合計で3時間半になるのか。
相変わらず、長い打合せである。

さらに16時からは代表取締役から招集された会議と、17時からはイギリスとのオンライン会議。

色々と課題も多く、ミッションも多く、パニックになりそうだが、何とか頑張ってこなしていこう。やるしかないよな~。

家庭の問題

ライブイベントの後によく燃え尽き症候群に陥るが、日曜日に参加した久々のオープンマイクの燃え尽き症候群が今来たかなあ。

昼過ぎだったか、代表取締役に呼ばれてヒアリング2件。

1件目は、最近多い品質問題について、品証部門はどうすべきだったか、ちゃんと定義されたフローがあるのか、など。
個人的に体調だの何だのと問題を抱えていたのは事実で、自分がしっかりすべきだという認識も反省もあり、そういう説明をしたが、一度関係者を集めて打ち合わせをすることになった。

2件目は、もっとプライベートに踏み込んだ質問。
なかなか答えにくい。自分がちゃんと出来ていないという負い目があるので、何とか頑張りますと答えるしかない。

プライベートで問題を抱えると、仕事とのバランスが本当に難しいよなあ。

何とか上手く整理して頑張るしかないんだけど。

雪模様の朝

前々から、今日は雪が降るとの天気予報であった。朝から警報が発令されないかそれだけが心配だったのだが、そこまでの天候にはならず、早くに家を出て7時15分から仕事開始。

時差出勤+午後休の場合、そのまま時間をずらして良い、と業務部長が言っていたが、例えば今日それを適用すると11時まで働けばその後は午後休として休んでいいことになる・・・が、管理職は元々そんな制度がないから、結局好き勝手してもいいってことなのかなあ?この辺がいつも分からん。

午後はすっかり晴れて、緊急事態宣言がどうたらって言ってるのに例えば梅田界隈なんかはそんなに人が減っていないらしい。

コロナで大変だし、早く終息して欲しいが、素敵な午後を過ごせたことはありがたい話だな。

コロナ禍の成人式

人類は1年もの間、新型コロナウイルスにやられまくっている。そろそろ勝ちに転じたいものだが、先は長そうである。

てことで、今日は成人式なのに、自治体によって時短で開催したり中止になったり延期になったりと対応がバラバラだったらしい。

娘ちんの成人式はどうなるのかなあ・・・ってか、来年?再来年?

早朝からメールをして、出社。
成人式でも、出社日なんよな~(;^_^A。
ちょっと早めに出社して、8時過ぎから少し電話。

休日の事務所は何だか穏やかな気がする。
何人かは休んでるしね。

夕方、事務所を出てから少し電話して本日は終了。

最終出社

今年の初出式は、いつものように社員全員が食堂に集まるのではなく、ZOOMか放送で、ということになった。もちろん、コロナ対策であり、三密を避けるためである。

で、社内回線確保のために出社してもPCの電源を入れるなとのお達しが去年にあった。

ん?
じゃあ、早く出社しても意味ないよな。

という自己判断に基づき、式が8時40分開始なので8時30分前に出社したのだ。いつもより30分ほど遅めである。

すると、何ということか、事務所で一番最後の出社であった。
みんな少なくとも定時の8時15分までには出社していたようである。
ちょっと焦った(;^_^A。

こういうの、ムダやと思うんやけどなあ。フレックスだし。
あるいは、今日はフレックス禁止だったのだろうか。まあいいけど。

ん?
早く出社しても普通に仕事をして、初出式の間だけPCの電源を切れば良かったのか・・・てか、よく考えるとほとんどの人がそうしていたような。

ちなみに昼の12時20分頃から13時30分まで会議室に籠って久々の1時間超え。そして、ちょっと遅くまで仕事をして、帰りはウォーキングで1時間超え。落ち着くわ~。

納会のない最終日

今年は新型コロナウィルスの感染対策ということで、納会がないのである。こんなん、会社入って初めて。

なんだかんだ、これで一年が終わるんやなあ、という節目の行事(というほど大げさでもないけど)であり、楽しみだったんだけどなあ。

ここ数年は、納会の後にミュージックパブに寄ったりもしていたと思うんだけど、今年はそれもしないことにした。だって、納会がないので早い時間に帰ることになり、そうなるとまだオープンしていないのだ・・・まあ、今年はずーっと足が遠のいてはいるけれど。

てことで、阪神回りのウォーキングをしつつ、リハビリに寄ろうかと思ったのだけれど、会社構内にて、さらには会社から駅までの散歩フォンでリハビリに行く時間がなくなったのであった。今年の後半を象徴するようですなあ。

耐え忍んだ午後半日

午前中は約2時間。顔時間になってから正確な時間が分からん(;^_^A。
そしてそこからシャットダウン。

今から考えると、一体午後は何をしていたのだろうと不思議な感覚に陥るが、ぼちぼち仕事をしてはいた。

あんまりヤル気もないので30分残業程度で退社し、塚口までウォーキングし、リハビリに行ってそこからまたウォーキングで帰った。

ちなみに今日のウォーキングは本当にウォーキング(何じゃそりゃ)。

駅の待合室

散々脅されていた12月も今日でちょうど半分である。

朝方ドタキャンを喰らったが、諸事情のため仕方がなく、16日中6日。まあ、悪くはない。

しかしまあ、本社主催の品質会議は毎回予定の時間に終わらない。全然会議をファシリテート出来ていないのである。元々定時を過ぎた時刻に終わる予定がさらに延長するので、15分過ぎたところで中座した。ストレス溜まるわあ。

阪神回りで帰ることにして、駅のホームで電車を待っていると、電話が掛かってきた。で、外は寒いのでそのまま待合室に行き、1時間くらい?

てか、顔時間、使えるってことを発見!

保護中: 4時間近くの会議

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

何か間違ってる?

5年も6年も前に、日本の営業がイギリスから、イギリスの生産品を入手したという。

で、古すぎるから捨ててもいいか?と。若い営業部員が訊きに来た。

知らんがな。自分で判断せーよ。何でそんなことを品証に聞きにくるねん。

てことが先日あったのだが(まあ、間に入ってイギリスに問い合わせまではしてあげたが)、今度は事務の女性が来て、他にも同様の製品があって、どうすればいいかと訊きに来た。

そもそも、買ったのか、預かっているだけなのかも知らないらしい。

本当にもう、意味が分からない。

買ったものなら営業で判断すればいいし、預かっているものなら品証が勝手にイギリスの資産を廃棄、なんて判断ができるワケないし。

ついつい甘い顔をするから、便利屋か何かと思ってこういう質問が来るのかなあ。

在宅と通院

珍しく、会議の予定もないし、頸椎ヘルニアが原因で体も疲れているので、在宅勤務をすることにした。

ちょっとした休憩の時に、寝転べるのがいいのだ。特に、首にとっては。

昼までに3時間超えで気持ち的に大きな余裕ができて、1時半に帰ってきた娘ちんにはラーメンも作ってあげて、早めに仕事を開始したので夕方にはリハビリに行くこともできた。ここでも1時間弱。

メンタル的に、とても有意義な一日となったのであった。

倍以上の延長

夕方、16時~17時の会議に参加・・・したのだが、毎度毎度の延長である。

まあ、ここ数年で一番大きな問題だし、関わっている人も多いし、重要性も高いので仕方ないけれど、終わったのは18時半。

1時間の予定の会議が2時間半って、ねえ(;^ω^)。

今日は一応、2時間51分21秒と、帰り道で58分14秒。
そういう意味では充実していたし、気持ちも満たされているから良しとしておくか。

朝カフェ断念

本来、朝カフェの日だし、時差出勤ということで9時45分出社の予定だったのだ。

が。

昨日、在宅勤務をしていると「明日8時30分から会議をするので、時差出勤を取りやめてくれませんか」と製造次長からメールが来た。

こればっかりは仕事だから仕方がないが・・・ちょっと腹立つ(;^ω^)。

代わりと言っては何だが、今日はノー残業デイなので定時に帰ることにした。東梅田周りで、ちょっとクリスマスツリーを見たりして。

早く問題が解決しないかなあ。精神衛生上も、とってもよろしくなくて、時々動悸がして困る。

リハビリには、ギリギリ間に合った。良かった。

保護中: 昆陽池公園

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

難しい設計問題

実際のところ、あまりよく分かっていないのだ。今回の問題は設計起因だし、会議では技術的な話が展開されるし、ついていけないことが多い。

かてて加えて、自分はこの数ヶ月ずーっと例の依存症を患っていて集中力に欠けている。

昨日の話もそうだが、本来はもっとリーダーシップを取ってまとめていかないといけないのに、ついていくだけで必死・・・てか、ついていけてない(;’∀’)。

夕方の会議の後、その内容をまとめてUKに伝えてくれ、と、製造次長から命令された。

ほうらね。

次長から命令される部長ってどないやねん。

自業自得だが自己嫌悪。

とにかくまあ一生懸命頑張って、英語にまとめてメールして帰ったけど・・・伝わったかなあ。

ドキドキバタバタ

朝ドトの後、9時30分出社。

通常通り仕事を始めたが、10時30分からの会議でそんな気持ちは吹っ飛んだ。

確かに、営業部長のおっしゃる通り。品質部門の部長として、なすべきことができていない。多少は自覚もしていたし、戸惑ってもいたし、けどそれなりに問題調査は進んでいるし関係者も状況把握ができていると思っていたが、全然甘かった。

仕事の能力がないのかなあ・・・と、いつもと違って一気に自信がなくなる。

まるで恋煩いのように(笑)、心拍数が上がる。打たれ弱くなったよね、約10年前の精神的な病以来。

けどまあ、やるしかない。
状況を整理し、まとめる。

なんか、久しぶりに必死に仕事をした。が、こんなんじゃまだまだ、という気もしている。

保護中: 2時間超え

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

完璧な在宅勤務

在宅勤務である。

ちょっと途中で病院に行こうか、と考えており、7時過ぎにはすでにパソコンに向かい、仕事を開始。

すると、昨夜に予定を入れられていた!・・・17時からイギリスとオンライン会議である。

となると、7時から18時まで11時間。昼休みを入れて3時間余る計算になる。

これなら、十分病院に行けるわな~。

てことで、出先でもメール対応は可能であり、帰宅して仕事を続けてオンライン会議にも出て、完璧であった。

輸出管理のDVD

世間が休日だと、たとえ出勤日であっても気分は何となくいつもと違う。実際、有休を取っている人も多いし、自分の部下も二人は休み、一人は在宅勤務である。

時間調節のために少し早めに出社して、45分ばかり電話会議をしたのち、今日はDVDを視聴することにした。

輸出管理セミナーのDVDで、いつか見なければ、と思いながらなかなか時間が取れず、輸出管理の仕事はいまだに時々前任者に頼っているような始末だからである。

仕事の合間合間に何とか1枚見たが、まだあと2枚ある。

いつになったら全部見れるのやら。

おあいこの掃除当番

今日は気分が安定。

そんな中、午前中に1時間。夕方に1時間20分ほど。何とまあ、掃除当番もついつい忘れ去ってしまっていた。

すまんすまん。

けど、前回は逆に相手が掃除当番を忘れていて僕が一人で掃除したので、おあいこかな(;’∀’)。

保護中: 幻の仮眠室

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

ちょっとパニック

仕事がバタバタしておりパニック気味である。

まずは、輸出管理。よく理解していない上に、イギリスから判断を求められたりして、どうすれば良いのか分からない。

うーん、自分は仕事が出来ないなあ、イギリスとの会議でも、英語が分からなかったりするのはやっぱり英語力も低下しているのかなあ、とマイナス思考になったりもする。

おまけに、色んな問題においてイギリスからリーダーシップを発揮しろだの何だのとメールが来る。

いやもう、早くもいっぱいなんですけど。

で、ちょうど代表取締役の宮戸さんと夕方に話をする機会があったので、正直にそのまま述べてみた。

多分、アカンなコイツは、と思われたかも知れないが、ちゃんと話を聞いてくれて、冷静で大人な対応をしてくれるこの新しい代表取締役に、僕は期待している。

30分の昼休み

まあ、忙しい人にとってはよくあることなのかも知れないし、自分も会議が長引いて昼休みが減った、なんて経験もある。

が、元々の予定として昼休みが30分、てのは珍しい。

新型コロナウイルス感染予防として、社内では部署ごとで昼休みをずらし、社員食堂が混むのを避けている。我が部門は現在11時30分から12時30分が昼休みとなっている。

が、本社主催の会議の設定時間は10時30分~12時。つまり、僕の昼休みは12時~12時30分。しかも本館で開催されるので移動時間を考えると、正味20~25分くらいか。

なので、すぐに食べられるように予め嫁さんに頼んで昼飯をおにぎりにしてもらったのであった。

最近、忙しいなあ・・・。

一人のオンライン

朝カフェ後、9時45分出社。で、いきなり部下二人を相手にみっちりと勉強会。

元々はこの勉強会と他に事前説明会とやらの予定しか入っていなかったのだが、出社してみると追加で3件もの打ち合わせが。

うち、2件は夕方のイギリスとのオンライン会議である。

まずは、16時半の1件目、会議室にアクセスするも、僕が一人だけ・・・今日ではなくて、明日の会議であった( ̄▽ ̄;)。

2件目は17時から・・・が、また一人( ̄▽ ̄;)。
こちらは、ナゼだか分からないままであった・・・。

保護中: 球児グッズと呑み会

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

在宅勤務+出社

午前中、休みを取るつもりをしていたのだが、そうなると12時にはチェックアウトしなければならない。おおよそ、3時間。

そこで思い立ったのが、在宅勤務であった。そもそも、デイユースはそのためにある。知らんけど。

早めにチェックインして在宅勤務を始め、15時半の(一応)重要な会議に出席するために15時に会社に行く、ということにしたのだ。

すると、12時チェックアウトを2時間伸ばせる。

つまり、本来なら在宅勤務の日なのに、会議のために仕方なく遅い時間に顔を出すというテイである。

なかなか策士やなあ~。

てことで、7時20分にはチェックインし、14時までたっぷりと仕事をしたのであった。充実してたなあ。

アジェンダのないMM

昨日からManagement Meetingが始まっているのである。前回と同じように、オンラインでの開催である。

ただ、以前のようにシステマチックな進行になっておらず、何を議論するのかのアジェンダもないし、元々14日と15日に開催と聞いていたのにいきなり16日もすると言うし、僕の出番は今日かなあと思っていたのがいきなり明日になるし、今日は今日でオンライン会議のURLが送られてこないし。

いやあ、まいったまいった。イロイロ混沌としてるわあ(;’∀’)。

保護中: 休憩時間の電話

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

最後の朝礼

北代表取締役は9月1日でその任を解かれ、我が社とは関係のない人間になってしまった。そもそも、僕をこの会社に引っ張ってくれた恩人でもある。

一応、引継ぎ期間ということで今月いっぱいは仕事としては関わることになるが。

で、最後の朝礼があった。

北さんは僕がこの会社に来るずっと前に転職してきているので、もう20年もいるらしい。

最後に「この会社でみなさんと仕事できたことを誇りに思います。ありがとうございました」なんて言葉を聞くと、寂しい思いになった。

今月からは本社の役員としてお仕事されるということなので、完全にお別れするワケではないが、そもそもこの異動の理由が理由なので、スッキリしない部分はあるなあ。

そして、夕方急に連絡が入り、何と16時半にはJR大阪駅に。
で、地下街でちょい呑み。平日のこんな時間なのに、他にも呑んでいる人がたくさんいてビックリ。

夕暮れの在宅勤務

時差出勤ということで7:15に出社し、ちょっと早めの15:00に退社。

世のサラリーマンの中には、ホテルで在宅勤務をする人もいるようで、ホテル側でもそのようなプランを用意しているのだが、自分も一度そういう経験をしてみようと、夕方の2時間だけ利用してみた。

部屋に入ると早速エアコンを最強にし、まずはシャワーを浴びる。
スカッと気持ちいい。

で、ついつい買ってきた缶チューハイを開け、おつまみを食べながらちょっとお仕事。

利用費を考えるとお得ではないかもしれないけれど、たまに気分転換するにはいいんじゃないかなあ。

NACCSシステム

いやあ、本当に参った。

2週間前に輸出管理責任者を引き継ぐことになったものの、さっぱり分からないのだ。

日々の出荷に対してサインするくらいは阿呆でもできるが、そもそも最初にインストールしなくてはならないNACCSシステムとやらが僕の能力を超えている気がする。

全国の担当者はこんなに難しくて面倒なことをやっているのかと思うと、頭が下がる。

しかし・・・どうしようかと考えたところ、結局前任者に泣きつくしかないよなあ。もう一度、教えてもらわなければ。今週は忙しいので、来週かな。

素晴らしい議事録

本日のイベントは月例報告会だったのだが、僕自身の報告は、まあ無難に終了。

数ヶ月前からこの報告会の議事録を持ち回りで作成することになっており、今回は営業次長の竹友君であった。

しかも、先月はこの報告会がなかったので、今回誰が議事録を作成するのかも曖昧なままだったのに、「竹下君、議事録作成お願い」と終わってから急に言われ、それに対応した竹下君。

その議事録を見て驚いた。
めちゃくちゃ凄い。ちゃんと書いてある。自分の番が回ってきた時に、こんなにちゃんと作成できるだろうか。
・・・と、感心しきりの内容であった。

出来る人は違うなあ。

仕事帰りは阪急周りの途中下車をしてみた。色々と、順調である。

保護中: 輸出管理責任者

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

部長のレベル

本当に品質に関する不正が見逃されてないことをもう一度点検せよ、という指令が本社社長から下った。

しかも、極端に余裕がないスケジュールである。こういうのを本気でやろうと思ったら、もうちょっと準備期間が欲しかったんだけど、愚痴を言っても始まらない。

が、手を動かせば片付く仕事ではなく、頭を使わなければならない。つまり、あれやこれやと一生懸命考えるが、アウトプットとしてはゼロの状態が何時間も続く。

すると、北取締役から参考に、と、本社の他部署の資料が送られてきた。

以前、我が社にいた部長が作成した資料である。もう出来たんかいな!しかも、かなりしっかりした内容。

これが部長のレベルやねんなあ。参ったなあ。
と、僕は余計に焦るのであった。

五月蝿いイスラエル人

夕方、イスラエルのお客さんとオンライン会議だったのだ。

日本側のメンバーの数名はこれまで何度か会議をしているが、僕を含めた3人の品質保証部門のメンバーは初参加である。

会議は途中、ちょっとエキサイトするような内容になった。
明らかに我が社の工程の問題ではないのに、無茶な論法で騒ぎ立てるのだ、客のイスラエル人が。

もう何を言っても聞き入れてくれず、他の同僚がなだめようとしても聞かない。

この顧客との会議を経験している日本側のメンバーは「この人いつもこんな風で、何も分かってないからなおさらうんざり」と顔をしかめていた。

おかげで、17時には終わる予定だった会議が18時まで1時間も延長された。

4連休前だから早く帰りたかったのになー。

ハンコベンリ

昔っから何となくシャチハタが嫌いで三文判を使っているのだが・・・と書いたところで調べてみると、ハンコベンリもシャチハタかいな。

まあ、ええわ。意味は通じるでしょ。

数ヶ月前に経年劣化で壊れたハンコベンリを買い替えたのだけれど、結構長い間もったインクがついに薄くなり始め、朱肉にインクを補充して使っているのだけれど、これがまた、すぐに薄れる。

それはもう、3日に一度くらい補充しないといけないくらい。

前のハンコベンリは、一度補充したら数週間使えたんだけどなあ。何が違うんやろ。

Home > 会社のこと Archive

閲覧制限について

いくつかの記事に閲覧制限をかけています。いつか制限解除するかも知れませんが、期限は未定。

僕に何らかの手段でアクセスできる方にのみ、閲覧可能なパスワードを開示します。

詳しくはコチラの記事をご参照ください。

Calendar
« 4月 2024 »
M T W T F S S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
タグクラウド
RSS 家庭内外暴露日記のフィード
QRコード
携帯からアクセス♪
QRコード
Ranking

  • seo


Counter


ジオターゲティング

Started to count from
2008.10.01

Return to page top