- 2017-05-20 (土) 21:15
- Category:プライベート
さあ、今日は淡路島なのである。正確には「鳴門の渦」が見たい、とのこと。アンディ夫妻のガイドなのである。
午前中は2号ちんのピアノ教室があり、さらに嫁さんもパートに出ており、11時ならパートが終わった嫁さんに2号ちんを引き取ってもらえるということで、そこからホテルまでの往復時間を節約するために西宮まで来てもらった。
事前に音友に色々と観光スポットの紹介をしてもらっていて、まずは『絶景うずの丘レストラン』へ。
神戸あたりでは渋滞があったものの、13時過ぎには到着できたので上々である。
ここは素晴らしい景色を見ながら美味しい食事ができると評判のスポットなのだが、2階に上がってメニューを見たとたに「バーガーにしよう」とのご提案。やっぱり、お金はあんまり使いたくないらしい。
まあ、物凄い列で、30分~1時間は待たなければならない感じではあったが。
けど、淡路島バーガーもグランプリで1位を取ったくらいの評判のバーガーなので、これはこれで良かった。
で、鳴門へ渡り、渦の道へ。確か、2号ちんが小さい時に来たよな~。
この後は『花さじき』→『野島断層保存館』を予定していたのだが、渦の道が面白かったらしくてここで時間を取ってしまい、どちらも今からの移動では閉館時間に間に合わず、行けずじまい。
で、海岸ならどこでもOKと奥さんが言うのでそのまま渦の道の下の海岸へ。
カニやらイソギンチャクやらウミウシを見つけては、奥さん大はしゃぎ。奥さんは海洋学者なのである。
晩飯も色々と候補を考えていたのだが、着かれているのでそのままホテルに帰りたい、とのこと。昨日と一昨日は広島へ一泊旅行だったしなあ。
僕も相当疲れていたので、この提案にあっさりと乗ったが、まあ、楽しんでくれたのならそれで結果オーライである。