- 2015-09-24 (木) 22:45
- Category:家のこと
夏休みに頑張ったので、9月からはA~CクラスのうちのBクラスに上がるかなと思っていたらまたしてもCクラスだと通知された娘ちん。
いやいや、ちょっと待て。
第一志望校の判定がEからDに上がっただけだが、偏差値が5近くも伸び、ポカミスをしなければB判定になっていたかも知れず、偏差値や判定だけではなくて伸び率を見てんかいっ!と塾に訴えたらあっさりBクラスに入れてくれたので授業が難しくなり、嫌気が差し始めている娘ちん。
今夜、塾の後に落ち合って授業の様子を聞いてみると、理科と国語でテストがあり、理科は68点でクラスで5位だったとのこと。
20人くらいのクラスなので、Bクラスでも十分上位におるがなっ!!
で、得意の国語は順位は発表されなかったものの96点だったとのこと!!!
算数でもビリは取ったことがないと言うので、Bクラスでも十分やっていける実力がついているのに、先生のプレッシャーがきついとか愚痴をこぼすが、もっともっと自信を持てばいいやん!・・・と、励ましたのだが、果たして伝わったかどうか。